「日清ラ王 牛骨味噌」
日清食品は2023年6月5日(月)に、「日清ラ王 牛骨味噌」(筆者購入価格:税込331円)を全国で新発売しました。


「日清ラ王」ブランドの新商品となるこのカップ麺は、鳥取県のご当地ラーメン「牛骨ラーメン」を、「日清ラ王」流にアレンジしたものです。
牛骨だしならではの上質な甘みと香りをきかせた濃厚な味噌スープは、生麺のような中太ちぢれ麺と相性がよいのだとか。
それにしてもパッケージの牛さんの目力がスゴい。
食べごたえのある一杯
同商品の調理方法は、カップの中に熱湯を注いで5分待ち、フタの上で温めておいた「特製香味牛オイル」を加えるだけです。
できあがったものがこちら。わかりづらいですが、具材は炙りコロチャーシューとネギ、炒りごま、赤唐辛子となっています。

スープを飲むと、本当に牛の甘みがしっかりと感じられて◎。コク深い味噌の風味と牛骨のうまみがマッチしておいしいです。つるみとほどよい弾力があるノンフライ麺もおいしいし、炙りコロチャーシューもジューシーでナイス。

麺もスープも具材もばっちりで、食べごたえのある一杯でした。
ちなみにSNS上では、「高いけどうまい」「ストックしとこう」「他のカップ麺よりおいしい」「麺がもっちりしてる」「牛骨と味噌は合う」などのように、よいコメントが見受けられます。
カップ麺で“プチ贅沢”を味わいたい方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。