©︎オニハハ
©︎オニハハ
©︎オニハハ
©︎オニハハ
乱暴な同級生の親から謝罪があり、一段落かと思っていた
学童保育の帰り、息子・イチくんがゴウくんにいじわるされているところを目の当たりにし、すぐに園長に話をしに行ったオニハハさん。それまで、オニハハさんが同級生からのいじわるを訴えた時には「原因はイチくんにある」と話していた園長でしたが、さすがに今回はゴウくんの非を認めました。
また、ゴウくんの親からの謝罪もあり、オニハハさんの気持ちも少しだけ安心できたよう。その後、ゴウくんからのいじわるがなくなり、イチくんが楽しく学童保育へ通えるようになったことは何よりです。
園長先生の言葉が引っかかる
©︎オニハハ
©︎オニハハ
©︎オニハハ
©︎オニハハ
イチくんは楽しく学童保育へ通うようになったものの、園長先生から「イチくんは幼いしからかわれやすい。会話してますか?」と話をされたオニハハさん。園長先生の口ぶりは、まるでからかわれる原因はイチくんにあると言いたげなものでした。
どんな理由があろうと、息子が傷ついているのは事実です。目の前で施設の責任者にこんなことを言われたら、誰でもモヤモヤしてしまうのではないでしょうか。
配信: ママリ