タイ料理に欠かせない調味料!ナンプラーに含まれる栄養素とは?

第115回 注目のビューティーフード情報をまとめてチェック!
生春巻きやトムヤンクンなどのタイ料理に必ずと言っていいほど使われている調味料、ナンプラー。独特の風味が特徴的で隠し味として加えることで料理にほどよいコクや旨味を与えてくれます。今回はナンプラーに含まれる栄養素についてご紹介します。

ナンプラーに含まれる栄養素・期待できる効果

ナンプラーとはカタクチイワシを塩漬けにし、数カ月間発酵・熟成させたものを濾した調味料のこと。別名「魚醤」と呼ばれており、日本でいう醤油のような存在なんだとか。

〜ナンプラーに含まれる栄養素・期待できる効果〜
<アミノ酸>成長ホルモンの分泌を促し、疲労回復や美肌・美髪効果が期待できます。

<DHA&EPA>高度不飽和脂肪酸と呼ばれる必須栄養素で、血液をサラサラにしたり中性脂肪を下げる働きがあります。

<ヨウ素>基礎代謝を向上し、老化や肥満を防ぐ働きがあります。

タイ料理に欠かせない調味料!ナンプラーに含まれる栄養素とは?

ナンプラーを使ったおすすめのレシピ 〜焼きなすのタイ風サラダ〜

和食でお馴染みの焼きなすをタイ風にアレンジしてみました!ドレッシングの材料として使っているペパーミントには、メントールという香り成分が含まれており、この香りには不安やイライラを抑えたり、気分をリフレッシュしたりする効果が期待できます。

〜焼きなすのタイ風サラダの作り方〜
<材料>
・なす 3本
・パクチー 1束
・ミニトマト 4個
・にんにく (みじん切り)2片
・鷹の爪 (小口切り)1/3本
・サラダ油 大さじ1

<ドレッシングの材料>
・ナンプラー(無添加タイプ)、砂糖、レモン汁、水 各大さじ1
・塩胡椒 少々
・ベパーミントパウダー 適量

<作り方>
1. なすはヘタ周りのガクをむき、魚焼きグリルで皮が真っ黒に焦げるまで焼きます。
2. なすを魚焼きグリルから取り出し、皮をむいたら食べやすい大きさに切ります。
3. フライパンにサラダ油を熱し、にんにくと鷹の爪を加えます。にんにくの香りが立つまで炒めたら火を止めます。
4. ボウルに3のにんにくと鷹の爪を油ごと入れます。
5. 4にドレッシングの材料をすべて混ぜ合わせておきましょう。
6. お皿にナスを並べ入れたら半分にカットしたミニトマト、ざく切りにしたパクチーをトッピングし、ドレッシングを回しかけて完成です。

いかがでしたか?最近、疲れが溜まっていたり肌荒れが気になっていたりする方は是非この機会にナンプラーを日々の食生活に取り入れてみてくださいね。

タイ料理に欠かせない調味料!ナンプラーに含まれる栄養素とは?

■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
文・くるみ
文・くるみ
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。