子供の「もっと解きたい」を引き出す♪幼児ワークはポケモンがオススメ

子供の「もっと解きたい」を引き出す♪幼児ワークはポケモンがオススメ

最近、宿題をする小学生のお姉ちゃんの横で
「ぼくもしゅくだいやりたい」と言うようになった我が家の5歳男子。
もともとZ会の幼児コースを受講していた我が家ですが
+アルファで何か楽しく勉強できるワークってないかなー?と探していたところ
書店で見つけたのがコチラ

「思考力をのばす!ポケットモンスタープログラミング」

学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング小学館のワークで、お値段800円+税。
内容は、小学館の雑誌「小学一年生」内のコーナー「ポケモンクイズランド」を編集・加筆したドリルで、
一日1枚で無理なく学習でき、みんな大好きポケモンが全ページにいるので楽しくお勉強することができます。

プログラミング思考を伸ばすことが目的で、
「さんすう」や「こくご」の分野とはまた異なる、「論理」や「空間認識」、「平面図形」といった問題に取り組めます。
ちなみにこの「空間認識」…いわゆる図をひっくり返したり回したりしたときに見える図というのを頭の中で考える分野のことなんですが
これ、不思議なことに小学生高学年になると苦手になっていく子が増えてくるという話を娘(小学生)の塾の先生に聞いたことがあります。
幼児のやわらか頭はできる限りやわらかいままでキープしてあげたい!
そんな親心にも寄り添った一冊になっています。

学習に【ポケモン】を使うのが良いワケ

子供たちが大好きなポケモン。
一緒に勉強するとき、大好きだからこそ【飽きない】わけなのですが
それだけではないポケモンのメリットがあります。

それは…カタカナ!!
とにかくポケモンはカタカナ!カタカナにまみれられます!!

一般的にひらがなのワークやお風呂に貼るシートなどの学習ツールが多いけれど、カタカナに特化したものってあまり多くありません。
小学校に入ってからもひらがなを学ぶ時間はしっかりとる割に
カタカナを学ぶ時間ってかなり短時間で、あっっッという間に終了します。
そんな扱いを受けているカタカナ。
ポケモンのワークならもう毎日どっぷりカタカナに浸かることができるのがイイ!

小学生向け「ポケモンずかんドリル」

同じ小学館で、小学生向け・入学準備用には、
ポケモンずかんドリルが販売されているようで
まだ年中さんの我が家ではまず非言語分野のプログラミングを一冊クリアしてから
こちらに”進級”しようかなと考え中。
楽しそうなドリルなので、今からワクワクです。

小学館「ポケモンずかんドリル」最新刊の「数・図形・たんい」は先月28日に発売されたばかりとのこと。
単位…つまづく子多いよねーーーーーー!!
我が家の小学生も然り、でございます・・・・(苦笑)

今は漢字・算数の分野に特化していますが
今後ひらがななどの分野も増えていくようです。

ポケモンずかんドリル 小学1年生 すう・ずけい・たんい1日1枚、子供の「もっと解きたい」欲をくすぐるポケモンドリル、
とってもオススメです。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Have a nice day!

<あんふぁんメイト mizuho>

夫・長女7歳(小2)・長男5歳(幼稚園年中)
すきま時間のゆる(やか)知育で私も子供たちも世界を広げたい!早起き大好き、やりたいことは朝やろう!

配信元

あんふぁんWeb
あんふぁんWeb
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。