【フルーツ狩りカレンダー】果物の旬を楽しめるフルーツ狩りへ行こう

フルーツ狩りは、もぎたて果実のおいしさを堪能できるだけでなく、収穫体験を通して楽しい思い出を作れるのが魅力です。日本では、多彩な果物が季節ごとに食べごろを迎え、1年中フルーツ狩りが楽しめます。
今回は、フルーツ狩りに行くときに役立つ、果物の旬を季節別にご紹介!フルーツ狩りの魅力や注意点も解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。

季節別おすすめのフルーツ狩り

 

まずは、季節ごとにどんなフルーツ狩りが楽しめるのか、年間スケジュールを紹介します。ただし、収穫時期はその年の気候や果樹園によって前後することも多いので、事前に果樹園に問い合わせておくと安心です。

春から楽しめるフルーツ狩り

 

びわ(4月~6月頃まで)
さくらんぼ(5月~7月頃まで)
梅(5月~7月頃まで)
メロン(5月~9月頃まで)
ブルーベリー(6月~8月頃まで)

春は過ごしやすい気候で、フルーツ狩りにピッタリな季節です。人気のさくらんぼ狩りは、農園によって育てているさくらんぼの品種が異なるので、複数の農園で食べ比べてみるのもおすすめです。梅はその場では食べられませんが、持ち帰ってジャムや梅干し、梅ジュースにして楽しめます。また、関東圏ではこの時期、多くの農園でメロン狩りが楽しめます。贅沢な食べ放題プランを展開している農園もあるので、メロン好きの人はぜひ参加してみてください。

夏から楽しめるフルーツ狩り

 

すいか(5月~8月頃まで)
桃(6月~9月頃まで)
プラム(6月~9月頃まで)
マンゴー(6月~8月頃まで)
パイナップル(7月~9月頃まで)
ぶどう(7月~10月頃まで)
いちじく(8月~11月頃まで)
梨(8月~10月頃まで)

夏は暑い時期に嬉しい、甘くてジューシーな果物が豊富に揃っています。梨といえば「秋の味覚」というイメージがあるかもしれませんが、刈り取りに最も適した旬は8月から9月なので梨好きの人は出遅れないように注意してくださいね。また、いちじくは日持ちしないことから店頭で目にする機会が少ない果物。フルーツ狩りでは新鮮な状態でもぎとれるので、普段よりも長く楽しむことができますよ。

他にも、マンゴー、パイナップルといったトロピカルフルーツが収穫できるのも夏ならでは。パイナップル狩りが楽しめる農園は沖縄に集中していますが、マンゴー狩りであれば栃木県にある「こまき園」で毎年開催されています。関東でマンゴー狩りが楽しめるスポットは珍しく、参加する際は予約必須です。

秋から楽しめるフルーツ狩り

 

柿(9月~12月頃まで)
りんご(9月~12月頃まで)
みかん(10月~翌2月頃まで)
キウイ(10月~翌1月頃まで)
栗(9月~10月頃まで)
さつまいも(9月~11月頃まで)

「実りの秋」といわれるこの季節は、旬の果物が豊富で、食べごろの長い果物が多いのが特徴です。たくさん収穫しても長く保存しておけるものも多いので安心です。栗は9~10月と収穫期間は短くなっています。秋を代表するフルーツ狩りとして体験してみてはいかがでしょうか。また、さつまいもは厳密にいうと野菜ですが、果物と一緒に育てている農園が多いので果物狩りと併せてさつまいも掘りに挑戦してみるのもおすすめです。

冬から楽しめるフルーツ狩り

 

いちご(12月~翌5月頃まで)

冬はフルーツ狩りの中でも特に人気の高い、いちご狩りが楽しめます。真冬のフルーツ狩りは寒そうに思うかもしれませんが、いちごはハウス栽培が主流なので、冬でも快適に過ごせますよ。ハウスの中は20℃~25℃くらいに設定されているため、暑くなる可能性を考慮した脱ぎ着しやすい服装で参加するのがおすすめです。

いちごは食べごろが約半年間も続きますが、品種によっては旬が短いこともあります。たとえば、ビタミンCを豊富に含むことで人気の「おいCベリー」の旬は1月~2月頃です。おいCベリーのように旬の短い品種もあるので、食べたい品種がある場合は事前に調べておきましましょう。

フルーツ狩りの魅力

フルーツ狩りにはどのような魅力があるのでしょうか。

熟したフルーツが食べられる

 

食べごろの成熟したフルーツが食べられるのは、フルーツ狩りの魅力です。各農園は、果物がしっかり熟したのを確認してからフルーツ狩りを開催しています。目利きに自信がない人でも食べごろのおいしい果物を収穫できるので、初心者さんや小さな子供も楽しめるでしょう。

フルーツ狩りをする際は近くにスタッフさんがいることが多いので、完熟しているのか悩んだら熟した果物の見分け方を質問してみるといいですよ。

収穫したその場で食べられる

 

とれたての果物をすぐに食べられるのは、フルーツ狩りの大きな魅力です。梅、キウイ、マンゴーなどは追熟が必要ですが、その他のほとんどの果物は収穫したらその場で食べられます。香りが強く果汁も多いフレッシュフルーツは、まさに格別のおいしさです。

食べ放題のフルーツ狩りも多く、新鮮な果物を好きなだけ食べられるのも嬉しいポイントといえるでしょう。農園によっては、収穫した果物を使ったスイーツ作り体験や収穫した果物の量り売りを開催していることもあります。

コスパ良くフルーツが食べられる

 

この投稿をInstagramで見る

 

トムソン旅/お得な旅行面白い所紹介(@tomson_trip106)がシェアした投稿

実はコスパがいいのもフルーツ狩りのメリットです。スーパーやデパートで販売されている果物の価格は、配送するための輸送費や販売するための人件費といったコストも考慮して決められています。それに対して、直接農園に行って自分たちで収穫するフルーツ狩りではこのようなコストがかからないので、お得に果物が楽しめるのです。

また、中には併設しているカフェで新鮮な果物をたっぷり使ったスイーツや料理を楽しめる農園もあります。コストが最低限に抑えられている分、フルーツをふんだんに使った贅沢なメニューを楽しむことができますよ。

関連記事: