「パッタイ タイ風焼そば」
セブン-イレブンは「パッタイ タイ風焼そば」(税込507円)を、2023年7月2日(日)以降順次発売しました。
販売地域:沖縄県除く全国

現在開催されている「美食の祭典!世界のセブン-イレブングルメフェア」の関連商品です。セブン-イレブンが出店している国・地域の味が集合しているフェアで、同商品はタイのグルメですね。
米粉を配合した麺に、海老と干し海老、玉子、もやし、たまねぎを合わせ、甘みと酸味のバランスにこだわった本格的な味わいなのだとか。
甘酸っぱさが楽しめる焼そば
「パッタイ タイ風焼そば」に関するネット上の反応を見てみると、「うまくて驚いた」や「リピートしよう」などのようによい声がある一方で、「物足りない」「本格的な味ではないかも」といったような声も見受けられます。
買ってきたものがこちら。たまねぎやもやし、水菜などの具材がけっこう入っていますね。


麺はもっちりとした食感で噛みごたえがあります。甘みと酸味がある味付けなんですが、魚醤やコリアンダー、レモングラスなども使われているおかげなのか、けっこう深みがある味わいで個人的には好きなおいしさでした。

パッタイなら砕いたピーナッツやニラなどが入っていれば、よりおいしかっただろうなと思いましたが、この甘酸っぱい味付けはやみつきになってしまう魅力がありますね。辛味はないと思うので、辛いものが苦手な方でも食べやすい一品だと思いますよ。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。