「クーリッシュ まる搾りレモンスカッシュ」
ロッテは2023年7月18日(火)に、“飲むアイス”の「クーリッシュ」ブランドから、「クーリッシュ まる搾りレモンスカッシュ」(希望小売価格:税込172円)を全国のコンビニエンスストアで先行発売しました。

飲料よりも冷たい“マイナス8度”で飲めて、いっきにクールダウンができる、スカッと爽やかなレモンスカッシュ味のクーリッシュなのだとか。
シチリア産レモンをまるごと搾った真夏にぴったりな味わいと、クーリッシュがもたらす“チョー気持ちいい”時間が楽しめるらしい。1個(140ml)当たりのエネルギーは123kcal、種類別は「氷菓」、レモン果汁を5%使用しています。

爽やかな飲み心地がたまらない!
冷凍庫から出してすぐに飲むのではなく、少し時間をおいて、手で揉める程度まで柔らかくします。

十分な柔らかさになってから飲んでみると……爽快でめっちゃうまい!!! たしかにレモンスカッシュ風のおいしさですね。

レモンの爽やかな香りとすっきりとした甘みに、大きめの微細氷の爽快なのどごしがプラスされて◎。どこか炭酸飲料のような感じもするんですが、これは“発泡感を想起させる香り”と“口内に刺激を与える成分”の相乗効果のおかげのようです。
SNS上でも「のどごしヤバ」や「さっぱりしてておいしい」「天才」「暑い日にぴったり」などのように、好評な声があがり始めています。新商品の「クーリッシュ まる搾りレモンスカッシュ」が大ヒットするのか、注目しましょう。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。