「ぶりゅっ」→ギャーッ!おなかの傷口から出てきたものとは!?<おなかの爆弾とりました>

「ぶりゅっ」→ギャーッ!おなかの傷口から出てきたものとは!?<おなかの爆弾とりました>

次女妊娠時に卵巣嚢腫があると判明した、わかまつまい子さん。それから4年ほど手術を拒否し続けたのですが、子どものためにも手術を受けることに。その後、4泊5日の入院生活で卵巣嚢腫の切除手術を終えたわかまつさんは、無事に退院し、日常生活に戻ります。

おなかの傷がかゆすぎて…!?

娘たちから「ママと一緒にお風呂に入りたい!」と言われ、退院直後から再びバタバタの生活に戻ったわかまつさん。退院から1週間が経過したころ、わかまつさんは医師の「傷口のテープは1週間に一度貼り替えてください」という言葉に従い、初めてのテープ交換に挑むことになったのですが……。








※あくまでイメージです



退院から1週間後。「1週間に一度、傷口のテープを貼り替えてください」という医師の指示に沿い、初めてのテープ交換に挑んだわかまつさん。テープを剥がしてみると思ったよりも傷はひどくなく、少しホッとしたそう。ただし、わかまつさん曰く「ボディソープでやさしく洗ったのですが、傷口の触り心地は最悪だった」とのこと。心の中で悲鳴をあげながらも、なんとか洗浄を済ませます。


ちなみに、このときから「絆創膏大好き次女ちゃん」がほぼ毎回テープ交換を担当してくれるようになり、回数を重ねるごとに貼るのが上達していったそうです。子どもってなぜか絆創膏にハマる時期がありますよね。


そんな中、わかまつさんが悩まされたのが傷口のかゆみでした。治りかけでただでさえ傷口がかゆくなる時期なのに、冬場でたくさん着込んでいたため、余計に傷口が蒸れてかゆみが増してしまったそう。ムズムズがおさまらず、触ってはいけないと理解していても無意識のうちに掻いてしまい……気づけば傷口から膿のようなものが出てしまいました。


わかまつさんのように腹腔鏡手術の場合はそこまで創部が大きくないのですが、開腹手術だと化膿して創部が離開してしまうこともあるそう。化膿した部分を放置すると悪化するケースもあるため、こういった場合はできれば検診を待たずに、早めに医師に相談したほうがベターかもしれません。


※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。


監修/助産師 松田玲子

わかまつまい子さんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪


この投稿をInstagramで見る

わかまつまい子(@maiko_wakamatsu)がシェアした投稿


ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!


ムーンカレンダーサイトはこちら!
著者:マンガ家・イラストレーター わかまつまい子

関連記事:

配信元

ベビーカレンダー ロゴ
ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。 妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。 日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。