「カップヌードル レッドシーフードヌードル」
日清食品は2023年7月17日(月)に、「カップヌードル レッドシーフードヌードル」を全国で発売しました。


夏の定番商品として毎年人気を博している同商品は、ポークと魚介のうまみをきかせたシーフードスープに、唐辛子と粗びき黒こしょうでアクセントを加えた“辛うま”な味わいが特長です。
すごく人気がある商品なので、発売されるとネット上で話題になります。今年も「この季節がやってきた」や「今年も発売された」「箱買い完了」「箱買いしてきた」「大好き」などのように、ファンの人たちからさまざまな声があがって話題になっています。
もちろん味に関しても「辛くてうまい」や「おいしすぎるよ」「シーフードヌードルよりうまい」「優勝」などのように絶賛されています。
何度食べても飽きることがないカップ麺
調理方法はカップの中に熱湯を注いで3分待つだけ。定番の「カップヌードル」と同じ作り方ですね。
完成品がこちら。具材は、イカ、キャベツ、たまご、カニ風味かまぼこ、ネギの5種類です。

魚介とポークのうまみがギュッと詰まったスープと、しなやかでつるみのある麺がよくマッチしています。定番の「シーフードヌードル」のような味わいもあるけれど、唐辛子と粗びき黒こしょうのピリッとした辛味もあって、まさに“辛うま”な一杯です。

筆者は毎年必ず食べていますが、何度食べても激うま! うまみと辛味のバランスがちょうどいい、飽きることがないカップ麺です。
ファンのみなさんはもちろんのこと、まだ食べたことがない方はぜひ食べてみてください。本当においしいですよ。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。