「豚バラチャーシューのせ醤油ラーメン」
最近セブン-イレブンで発売されたチルド麺をチェックすると、「博多一風堂監修 冷だしとんこつラーメン」や「とみ田監修 豚まぜソバ 豚骨醤油味」といったように、人気店監修の商品が目立っています。しかし、ほかにも注目したい商品があるんです!
その商品とは、2023年8月16日(水)以降順次発売となった「豚バラチャーシューのせ醤油ラーメン」(税込604円)のこと。

商品名のとおり、豚バラチャーシューをのせた醤油ラーメンで、スープは昆布や煮干しを炊き出し、豚、鶏ガラスープを加えた、あっさりとしながらもコクのある味わいが楽しめるのだとか。
1食当たりの熱量は457kcal、たんぱく質24.8g、脂質13.2g、炭水化物63.4g(糖質56.0g、食物繊維7.4g)、食塩相当量5.3gです。
ほろほろチャーシューともっちり麺
加熱目安は、電子レンジ(500W)で5分30秒です(1500Wは1分50秒)。
中皿には麺と豚バラチャーシュー、ネギがのっています。別添でブラックペッパーも付いていますよ。

完成品がこちら。透き通ったスープがきれいです。

煮干しの風味を感じるスープは、たしかにあっさりとした飲み心地ですが、さまざまなうまみが感じられて奥行きのある味わいです。もっちりとした弾力がある縮れ麺にスープがよく絡んで◎。そして何よりも、めちゃでかい豚バラチャーシューがおいしい! 口の中でほろほろとほどけるチャーシューがたまりません。2枚も入っているから食べごたえもありますね。

シンプルな味わいが楽しめる「豚バラチャーシューのせ醤油ラーメン」。おすすめです。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。