「マルちゃん 推しの一杯 麺屋彩未 札幌味噌」
東洋水産は2023年8月14日(月)に、「マルちゃん 推しの一杯 麺屋彩未 札幌味噌」(筆者購入価格:税込359円)を全国で新発売しました。

「推しの一杯」は、東洋水産がおすすめする全国各地の人気ラーメン店の味わいを再現するブランドです。以前から「麺屋 彩未」のカップ麺を手掛けていましたが、今回は「推しの一杯」としてリニューアル発売したものとなります。
2000年11月に北海道札幌市にオープンした「麺屋 彩未」は、北海道を代表する人気行列店で、ラードを熱した中華鍋で素材を炒め、スープを注いで仕上げる「札幌味噌ラーメン」に、おろし生姜を添えるのが特徴なのだとか。
風味のよいスープがたまらない
容器の中には、麺のほかに「液体スープ」と「後入れ粉末スープ」「かやく」の小袋が入っています。

完成したものがこちら。かやくは味付挽肉とメンマ、ねぎです。

北海道産味噌をベースに野菜のうまみなどを加えたスープは、ほのかな甘みとコクに生姜と山椒のすっきりとした風味が感じられてとてもおいしいです。つるみと弾力のある麺もよいですし、挽肉も大きめでちゃんと存在感がありますね。濃厚だけど飲みやすいスープがたまりません。

ネット上のクチコミを見てみると、「スープうまいな」「パンチがある」「家で彩未のラーメン食べれるのうれしい」など、いろんな声が見受けられます。
札幌にはなかなか行けないというラーメン好きなみなさんは、チェックしてみてはいかがでしょうか。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。