「4Dグミ ブラックダイヤモンド」
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロは2023年8月22日(火)に、「4Dグミ ブラックダイヤモンド」(参考価格:税込238円)を全国で発売しました。

「4Dグミ」は、Amos社が海外を中心に展開する「遊べる」「食べられる」「学べる」グミブランドで、これまでにブロック型の「4Dグミ ブロックス」やシェル型の「4D グミ マーメイドジュエルズ」などが発売されています。
今回のグミは商品名のとおり、ダイヤモンド型です。2022年11月に一部のコンビニエンスストアで先行発売され、SNSで話題になったことから全国発売が決定したのだとか。
写真を撮りたくなるグミ
パッケージからグミを取り出してみました。本当にダイヤモンドのような形に仕上がっています。真っ黒な見た目はまさにブラックダイヤモンドです。

指でつまむとこんな感じ。

すごくきれいなグミなので、角度を変えながら何枚も写真を撮りたくなります。

お皿の上にのせていても楽しくないので、くしゃくしゃにしたアルミホイルの上にのせて、キラキラ感をアップしちゃったりなんかして。気づいたら何十枚も写真を撮っていて、すっかりグミの虜になっていました。

味に関しては、カシスの華やかな香りとムチムチとした食感が楽しめてちゃんとおいしいですね。
SNS上では、「どこで買えるの?」「おいしかった」「ブラックダイヤモンドの再販嬉しい」「カシス味でおいしい」などのように、いろんな声が見受けられます。
気になる方はコンビニやスーパー、ドラッグストアなどをチェックしてみてくださいね。ちなみに筆者はセブン-イレブンで購入しました。
(文・写真:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。