【芸能人の自宅めし】ギャル曽根の「魚ニソの甘酢餡かけ」に挑戦♪レシピは大戸屋のあの料理がヒント⁉

【芸能人の自宅めし】ギャル曽根の「魚ニソの甘酢餡かけ」に挑戦♪レシピは大戸屋のあの料理がヒント⁉

食費を抑えたい時、お肉代わりに使えるのが魚肉ソーセージ。焼いたり揚げたりするとカリッとした食感と香ばしさが加わって、満足感が増すんですよね。ギャル曽根さんも同じことを、自身のYouTubeチャンネル『ごはんは残さず食べましょう』で語っていましたよ。そんなギョニソの大量消費レシピである「魚ニソの甘酢餡かけ」は、大戸屋の甘酢あんかけからヒントを得たとのこと。酸味のあるおかずは暑い日にぴったりなので、作ってみよう♪

【最強の節約丼】ほぼ100円!リュウジさんの「給料日前ステーキ丼」に挑戦♪5分で完成のわんぱく飯♡

ギャル曽根さんの大好物!大戸屋のおかずがこちら♪

ギャル曽根さん考案の「魚ニソの甘酢あんかけ」のヒントになったメニューが、大戸屋の「鶏と野菜の黒酢あん」。YouTubeでは、このメニューが大好きと語っていました。

そして、本来なら黒酢であんかけを作りたかったようですが、用意し忘れということで、すし酢であんを作っていましたよ。

筆者は黒酢を常備していないので、すし酢の方がありがたいです♪ギャル曽根さんの自宅飯を作ってみます!

魚肉ソーセージを揚げるのがポイント!「魚ニソの甘酢餡かけ」を作ってみた!

【材料】(2~3人分)
魚肉ソーセージ…3本
ごぼう…2本 ※今回は25cmのものを2本使用
にんじん…1/2本
片栗粉…適量
揚げ油…適量

(甘酢あん)
すし酢…大さじ4
しょうゆ…大さじ2
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
蜂蜜…小さじ1程度
水…大さじ1
ゴマ油…適量
片栗粉…大さじ1/2

1.魚肉ソーセージ、ごぼう、にんじんを食べやすい大きさに切ります。ごぼうを水に晒します。

ギャル曽根さんは乱切りにしていましたが、筆者はすべて厚さ2cm程度の斜め切りにしました。

2.ビニール袋に魚肉ソーセージ、ごぼう、にんじん、適量の片栗粉を入れ、袋を振って衣付けします。

ギャル曽根さんは材料を一度に入れていましたが、揚げる時は別々に揚げていたので、筆者は食材ごとに衣付けすることにしました。

ビニール袋に空気を入れて口を閉じ、両手で10回くらい振ったらごぼうに薄く衣が付きましたよ。にんじん、魚肉ソーセージも同じように衣付けしました。

3.180℃くらいに熱した油でごぼう、にんじん、魚肉ソーセージを揚げます。

ごぼうは硬いので、ひっくり返しながら10分くらいかけて揚げました。

にんじんは2分くらいですぐに揚がりました。レシピ通りで1/2本にしましたが、少ないので1本使ってもよさそうですよ。

最後に魚肉ソーセージ。こちらは火を通さなくても食べられるので、全面がサクッとする程度に3分ほどかけて揚げました。

4.すし酢、しょうゆ、酒、みりん、蜂蜜、水、ゴマ油、片栗粉を混ぜ合わせ、フライパンに入れて中火で煮たたせます。

甘酢あんの量が少なく、片栗粉も入っているので、温めるとすぐにどろっとした状態に。固まり過ぎないよう、気を付けてくださいね。

5.甘酢あんにとろみが付いたらごぼう、にんじん、魚肉ソーセージを加えてサッと和えます。

具材も片栗粉で揚げているので、甘酢あんに入れるとかなり濃厚に絡まりました。サッと和える程度で火を止めました。

甘酢あんが濃厚に絡んで町中華の一品のよう!軽い酸味なので食欲が増す♡

ギャル曽根さんの自宅めし「魚ニソの甘酢餡かけ」を再現しました♪甘酢あんのとろみが濃厚で、ひとつひとつにしっかりと絡みついています。

まずはメインの魚肉ソーセージからいただきます♪甘酢あんがしっかりと絡まって、たれは酢豚のたれのような味わいです。でも淡白な魚肉ソーセージの旨味がしっかりと広がるので、豚肉や鶏肉を使った甘酢あんかけとは違いますね。

ごぼうは揚げているので旨味が強く、甘酢あんとのコンビネーションが抜群。にんじんも揚げたことで甘味が増していますよ。軽い酸味なのですが、全体にしっかりと味が付いているので、白いご飯が進みます♪

ギャル曽根さんはYouTubeで、魚肉ソーセージを使うと鶏肉よりも安く、やわらかい食感なので子どもでも食べやすいとコメントしていました。

今回購入した魚肉ソーセージは1本あたり約50円。3本使ったので約150円という計算に。鶏肉を使うよりも断然安い!爽やかな酸味が広がるおかずなので、暑い日にぴったりですよ。簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね!


※1歳未満の乳児には、ぜったいに蜂蜜を与えないでください。腸内環境が未熟なため、「乳児ボツリヌス症」を発症する危険性があります。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。