植物を置き場所から提案。観葉植物D2Cブランド「De Le!na」がオンライン販売を開始

観葉植物D2Cブランド「De Le!na(デレイナ)」を運営する白木園芸は、9月13日(水)よりオンラインでの観葉植物の販売を開始した。

「De Le!na」の特徴

「De Le!na」は、日々忙しい生活を送っている人が手軽に植物を生活の一部に取り入れられるように、置き場所に応じた植物を提案。

ベッドの横、デスクの上、ソファの横など特定の場所に合う植物がすぐに見つかるので、「どの場所にどの植物を置けばいいのか」と頭を悩ます必要がない。

また、管理のしやすさを重視した観葉植物を専門に取り扱う。水やりは月1~4回程度でOK等、忙しい人や植物を初めて育てる人でも、簡単に植物のある生活を始めることができる。ただし、水やりの頻度は植物や季節によっても変わる。

どんな部屋にもなじみやすいラインアップ

「De Le!na」では、どんな部屋にもなじみやすい商品を提供する。

フィカス・ティネケ(S) ¥3,300(税込)

販売している植物のサイズはS(20~30cm)、

ユーフォルビア・クリスタータ・大明神赤(M) ¥6,200(税込)

M(30~40cm)、

ウンベラータ(L) ¥15,800(税込)

L(80~100cm)の3サイズ。

鉢は白・黒・グレーの3色から選択できる。なお、現在、Lサイズは白のみ。

関連記事: