③物量が多い
「適正量」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
住んでいる地域や家族構成など各家庭様々なので、数で多い少ないを判断する事は出来ません。
大切なのは【把握できる量に出来ているか】ということ。
「こんなのあったっけ」「何年も使っていない」
こんな場合は、物量が管理能力を超えてしまっている証拠です。
把握できる量=適正量という意識で、まずは把握できる量にしましょう。
④収納方法が複雑
取り出すのに何アクションも必要だったり、見た目の綺麗さにとらわれ何でも蓋をする。
このように収納方法が複雑化していませんか?
SNSで見る綺麗な収納は片付けが得意な人の方法であって、皆に合うとは限りません。
真似する前に「自分はこの方法で続くか」を考えてみましょう。
「真似したけど自分には続かなかった」という声は、お片付けの現場でよく耳にします。
収納方法は、片付けが苦手な人こそ簡素化しましょう。
配信: michill(ミチル)