【3Dプリンター住宅実例10選】海外を中心に最新実例を住宅のプロが解説

【3Dプリンター住宅実例10選】海外を中心に最新実例を住宅のプロが解説

まとめ

3Dプリンター住宅は、世界的に見てもまだこれからの分野になりますが、ネットユースなどでも話題になっているように注目度の高い施工方法です。
建築材料が高くなり、人出も足りない状態ということから、一つの解決策になるのではないかと考えられています。
また、環境面でも二酸化酸素排出量を少なくするほか、持続可能性などの大きな期待が寄せられています。

ドバイでは、2030年までに建物の25%を3Dプリントにするという計画もあります。

この記事では、現時点で建てられている3Dプリンター住宅をご紹介いたしました。
日本国内では、まだ実現されている戸数が少なく、解決しなくてはならないことも残っています。
ですが2023年は、日本の3Dプリンター住宅が大きな一歩を踏み出したと言ってもいいでしょう。

セレンディクス社には、特に2人世帯からの問い合わせが多いそうです。
夫婦2人で、賃貸で住み続けることが難しい人や、子どもが巣立ってから2人の生活に合ったサイズの家を探している人、地方に移住することを考えている人などが注目していることがわかります。
まずは、その人たち向けの住宅がメインにつくられていくことが濃厚でしょう。

そして、もっと将来は、さまざまなサイズの3Dプリンター住宅が作られ、住宅の一つの選択肢になっていきそうです。

関連記事:

配信元

Hello Interior note
Hello Interior note
Hello Interior NOTE は、「住まいのことはプロに聞こう」をコンセプトに住宅のプロがインテリアや家具、住宅に関するコラムをお届けします。増えたおうち時間をより充実させるために、ご自宅をおしゃれにしたいと考える方が増えています。簡単にできるインテリアの一工夫から、出会うことが難しいお気に入りの一品まで、皆様に有益で新しい情報をお届けし、暮らしを豊かにするお手伝いができれば幸いです。
Hello Interior NOTE は、「住まいのことはプロに聞こう」をコンセプトに住宅のプロがインテリアや家具、住宅に関するコラムをお届けします。増えたおうち時間をより充実させるために、ご自宅をおしゃれにしたいと考える方が増えています。簡単にできるインテリアの一工夫から、出会うことが難しいお気に入りの一品まで、皆様に有益で新しい情報をお届けし、暮らしを豊かにするお手伝いができれば幸いです。