
●電子レンジとトースターに卵+チーズだけでカレーパンアレンジ
作り方は超カンタン。カレーパンの片面(上側になる面)に穴をあけるようにパン生地をちぎります。そこに、卵を1つ割り落して、とろけるチーズをまぶして電子レンジで1分30秒程度加熱。(※電子レンジで温める前に、卵黄には必ず箸先やつまようじで穴をあけること。そうしないと卵黄が爆発して悲惨なことに…)。
電子レンジでの加熱が終了したら、今度は外側の仕上げ。
オーブントースターに入れて、パンの表面がカリッとするくらいまで加熱すれば出来上がり。
どんな仕上がりかというと、画像のような感じ! どうです? ちょっとおしゃれでしょう?
カレーパンだけだと、たんぱく質が不足しがちだから、カロリーは上がるものの、栄養バランスは良くなるのかも。パンを少々ちぎっては、それをナンのようにしてカレーを付けて食べ、またちぎり…。いつもはかぶりついてしまうカレーパンも、こうするとゆっくり食べられて、心なしか満腹度もアップします。
ちなみに、カレーパンはあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくと、パンが少々硬くなっていて上面に穴を開けやすいです。
手軽にできるから、朝ご飯の代わりや子どものおやつ代わりにもピッタリ。また、カレーは食べたいんだけど、ひとり分は面倒くさいという一人暮らしの人にも、これなら気軽に楽しむことができますね。なんせ、カレーはもうできてますから。カレーパン以外にも、総菜パンなら応用が利きそう。いつものパンに飽きたら、ぜひお試しあれ!
(文・団子坂ゆみ/考務店)
★パパ・ママ必見! 【ギャン泣き】泣き止まない子ども…対処はある?★