【二十四節気】2023年の「冬至」はいつ?カボチャや柚子湯の由来は?

【二十四節気】2023年の「冬至」はいつ?カボチャや柚子湯の由来は?

柚子湯で心身を清めよう

柚子湯の由来は、「一陽来復」の運を呼びこむ前の邪気払いだったと考えられています。柚子の強い香りが邪気を払い、心身を清めてくれる、と考えられていました。

また、柚子は実がなるのに時間がかかるため、「長年の苦労が実る」という意味もあるようです。柚子=「融通」がきく、冬至=「湯治」に通じて縁起も良いという言い伝えもあります。

柚子湯は血行がよくなり冷え予防にもなるので、この時期にぴったり。「冬至に柚子湯に入ると風邪をひかない」と言われています。ぜひおうちのお風呂で柚子の香気を楽しみましょう。

監修:三浦康子
和文化研究家。日本の文化を今に生かす方法をさまざまなメディアで提案。「行事育」提唱者。著書に『子どもに伝えたい 春夏秋冬 和の行事を楽しむ絵本』(永岡書店)他多数。
http://wa-bunka.com/

[All Photos by shutterstock.com]


https://iemone.jp/article/lifestyle/iemone_editors_42498/

関連記事: