2万点から厳選♪人気の鍋レシピBEST3を発表!

2万点から厳選♪人気の鍋レシピBEST3を発表!

【第1位】「栄養満点♪スタミナ満点♪もりもり野菜と豚バラのもつ鍋風」レシピ byしゃなママさん

「汁まで飲み干したいくらいおいしい、もつ鍋風のレシピです。本物のもつは子どもたちが苦手なので、豚バラ薄切り肉をどっさり入れて代用。野菜ももりもり食べられますよ」

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉…400g

キャベツ…1/2個

にら…1束

もやし…1袋

A にんにく(薄切り)…2かけ分

A 水…1200ml(6カップ)

A 顆粒和風だしの素(スティック)…1本(8g)

A 顆粒鶏ガラスープの素…大さじ2

A しょうゆ…大さじ5~6

A みりん…大さじ3

A オイスターソース…大さじ1

作り方

キャベツはざく切りにし、にらは4cmほどの長さに切る。豚肉は好みで食べやすい長さに切る。
鍋(または深さのあるフライパン)にAを入れて中火にかけ、沸騰したら豚肉を加えて煮る。肉の色が変わったらキャベツを加え、キャベツがやわらかくなったらもやし、にらを加えてさらに3分ほど煮る。
味見をして薄ければ塩適量(分量外)で調節し、好みで赤唐辛子と炒りごまを散らす。

<調理のポイント>

具材は、この他に豆腐を加えてもよく合います。

<鍋の〆は…>

ラーメンやうどんを入れて煮込んだり、鍋に残った汁をごはんにかけてだし茶漬けにするのもオススメ!

・・・・・

味もバラエティ豊かで〆までおいしそうなレシピが勢ぞろい!書籍では他にもごちそう鍋や一人分の小鍋など100品を紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

レシピブログのおいしい鍋レシピBEST100

レシピブログで人気のおいしい鍋レシピを1冊にまとめました。作るのが簡単、食材もたくさん取れて栄養満点の鍋ですが、意外とレパートリーが限られていて”同じ鍋”になりがち。定番、韓国風、ヘルシー系、一人分の鍋、子供と楽しむ鍋、〆も楽しむ鍋など、バラエティに富んだレシピを知ることで、毎日でも飽きずに食べられます。「小鍋」レシピもあるので、一人ランチや夜食など一日のごはんでいつでも活用できる内容です。

詳細・購入はこちら(Amazonへ)

詳細・購入はこちら(楽天ブックスへ)

協力・画像提供:宝島社

 

 

 

 

 

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!