【1個20円】さつまいもに“白い粉”を混ぜるだけで…超絶コスパの「磯辺焼き芋」が爆誕!ほくモチッ食感

【1個20円】さつまいもに“白い粉”を混ぜるだけで…超絶コスパの「磯辺焼き芋」が爆誕!ほくモチッ食感

丸いお餅の磯辺焼きかと思ったら、旬のさつまいもを使った「磯辺焼き芋」ですって♪このユニークなレシピを紹介していたのは簡単&節約レシピがお得意の料理系YouTuber、かっちゃんさん。レンチンしたさつまいもをマッシュして片栗粉と混ぜ、お団子のようにして丸めて焼き、みたらし風ソースを絡めてのりで巻く…。お餅をさつまいもに代えた、磯辺焼きアレンジです。みたらしソースがテリッテリでいとおかし♪

【さつまいも最強説】おいもをまるごと乗せて炊いたら…甘い、甘すぎる!「そのままさつまいも塩バターご飯」作ってみた♪

126万人が登録するYouTubeチャンネル「かっちゃんねる」を運営している、かっちゃんさん。「簡単でおいしい」「節約しながらおいしい」レシピをたくさん紹介しています。

本日はその中から、お餅をさつまいもに代えた「磯辺焼き芋」を作ります。1個あたり20円で作れる、超節約レシピです!

1個あたり20円!「磯辺焼き芋」の材料と作り方

【材料】6個ぐらい
さつまいも…200g
水…大さじ3
片栗粉…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1
サラダ油…適量

◆仕上げ
板のり…適量 

さつまいもと調味料だけで作れるので、とってもお手軽ですね。今回、さつまいもはシルクスイートと紅はるかを使用。
  
【作り方】
1.さつまいもは皮を剥き、2cm幅ほどの乱切りにします。

ボウルに入れ、5~10分ほど水にさらしてアク抜きします。

2.器にしょうゆ、みりん、酒、砂糖を入れて混ぜます。

3.さつまいもの水気を軽く切って、耐熱容器に入れます。ラップをして、電子レンジ(600W)で3分加熱します。

加熱したら、フォークやマッシャーなどでさつまいもをつぶします。

4.3に水を入れて混ぜ合わせ、さらに片栗粉を加えて混ぜ合わせます。

さつまいもの水分量が少なくて、生地がまとまらない場合は、水を少量加えて調整してくださいとのこと。

今回は水を加えなくても、一応まとまりました。

5.4のいもを4cm幅くらいの円形にします。ボールのように丸めてから、つぶして平らにするときれいな円形に出来るとのこと。かっちゃんさんは6個作っていたので、わたしも6個作ることに。

6.フライパンに油を引き、中火で加熱します。

フライパンが温まったら5を入れて焼きます。焼き目がついたらひっくり返し、もう片面も焼きます。


各面1~2分ほど焼くだけで焼き目がつきました。

両面に焼き目がついたら2のソースを入れ、強めの中火にして水分を飛ばし、絡めます。


7.6のいもに適当な大きさに切った板のりを巻いて出来上がり。

調理時間はさつまいもをアク抜きする時間を除いて10分。焼く時間も短く、難しい工程もなく、とっても簡単に出来ました。

では、いただきます!

おお~、さつまいものホクホク感もありつつ、片栗粉を入れたことでモチッとした食感もあります。ホク&モチッ食感の磯辺焼きです。おもしろい♪

甘じょっぱいみたらしソースが、さつまいもの甘さとよく合います。みたらしソースがさつまいもの味や甘さを消すということはなく、むしろ引き立ててくれています。そして、お餅の磯辺焼き同様、のりの磯の風味が、味のアクセントになっています。

さつまいもを買ってくると、たまに甘味が少ないさつまいもがあります。そんなときにこの「磯辺焼き芋」にすると、救済出来そうですね。また、水の代わりに牛乳や豆乳を入れたら、コクが加わっておいしそう。

かっちゃんさんの「磯辺焼き芋」は、甘じょっぱいみたらしソースとさつまいもの組み合わせがおいしい一品でした。おかずというよりおやつという感じ。意外とボリュームがあるので、1個食べればお腹が満足します。しかも、1個20円で作れるとは、なかなかコスパのいい節約おやつですよね。ぜひ作ってみてはいかがでしょう♪

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。