●罰金1万円を要求されるやばいサークルも!
今回集まってくれたのは、某有名6大学に通い、寮住まいのA子、B子、自宅通いのC子。3人とも花の大学一年生だ。最近のサークル事情はどう?
A子「やっぱり、東大、早稲田、慶応のサークルは圧倒的に人気だよね。彼氏を作ることが目的で来る女子大生も多いかな。聖心、本女(日本女子)、東女(東京女子)、昭和女子大とか、けっこうあちこちに出没してるよね」
B子「健全なサークルと飲み会目的なサークルは、たいてい一目でわかるから、親はそんなに心配する必要はないのかな? とも思うよね。でも、新歓コンパでは先輩たちも本気を見せないというか、3カ月くらいは安心させて辞められないようにしてから“ガオーッ”と本性出すみたいなところもあるみたい(笑)」
C子「選ぶときは、サークルのツイッターをチェックしたり、できればそこのサークルにいる先輩から直接話が聞ければ安心だよね」
A子「それ重要! 私たちは寮暮らしだから、そういう意味では先輩とかつかまえやすくて、リアルな情報も聞けて良かったかな~。ダンスサークルに入ってるけど、ダンスサークルも、深夜練とかあって、危険なところはあるみたいで…」
B子「深夜練とかあると、生活のサイクルも崩れやすいし、本業の勉強がおろそかになったりして、あまりよくないよね。必修科目落としちゃってる子とかいるもん。“いったい、誰のお金で大学通わせてもらってんだ!”みたいな。たかがサークルに人生狂わされたくないし(笑)」
C子「“タダでご飯に連れて行くから~”みたいな誘いをかけて来るところも危険だって聞いたよ。“やばいかも!”と感じたら、抜ける勇気も必要だよね」
A子「テニサー(テニスサークル)、オーラン(オールラウンドサークル)は特に要注意! テニサーで、“練習に1分遅刻したら、1万円罰金”とかいうところもあるんだって~」
B子、C子「犯罪じゃん!(笑)」
●「ゲームに参加しない」が飲み会の鉄則
B子「某超人気大学は、サークルの名前に、動物と色がついていたら要注意なんだって。=チャラいサークルらしいよ」
じゃあ、サークルの飲み会で注意した方がいいことってある?
C子「ゲームには絶対に参加しない! あと、飲ませたがりな先輩の横にもいかない!(笑)」
A子「知らない人しかいない場所にも絶対に行っちゃダメ」
B子「一次会で帰る! あと、地方の子は、断然寮生活をお勧めしたいです。だって堕ちていく子って、けっこう1人暮らしで寂しい子が多いような気がするから…。寮生活は昔ほど厳しくないし、キッチンスペースに行けば誰かしらいるから毎日が楽しい! 留学生とのコミュニケーションも取れるので、語学の勉強や、多国籍料理を習うこともできちゃいます」
大学のサークルによる事件がニュースなどで取り沙汰されると、心配になる親は多いだろう。だが、イマドキの女子大生は、自分の身は自分で守る術を知っていて、案外しっかりしているのかもしれない。
(取材・文/バービー)