【見かけたら買い】清水屋の生クリームパンは一度試すべき!

第650回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
1日、2万5000個と言われる、驚異の売れ行きで話題になっているクリームパンをご存じ? それが、岡山県に本社を置く清水屋食品の生クリームパン。公式ウェブサイトによると、清水屋食品の創業は昭和34年。清水屋という名前があらわす通り、パンの命である清らかな水に恵まれた岡山市の今在家に社を構え、創業当時はロバがひくパン屋としてスタートし、地元の人々から愛されるパン屋に。今ではオンライン上でも購入することができます。

試しにオンラインショップを覗いてみると、商品は生クリームパンと生クロワッサンの2種。生クリームパンのあんは、カスタードに抹茶、イチゴ、チョコ、チーズレモンの5種類。生クリームパンっていったい、何が生なのか? そしてお味は…。何とかすぐ手に入れる方法はないものか、検索してみると、ミニストップとスリーエフで購入したという情報を発見。早速買いに行ってみると、ありました!

清水屋のクリームパン

●清水屋の生クリームパンはフワフワで舌の上で溶ける…

食べてみて、まず違いを感じたのは生地。

通常のクリームパンといえば、表面はしっかり焼かれていておいしそうな色味の半面、口当たりはどこかパサパサした印象。しかし、このクリームパンは白く、強く握っただけでパン生地が崩れてしまいそうなくらいフワッフワ! ひと口ほおばると、舌の上でホロホロと優しくほぐれて、なるほど納得。クリームとパン生地が同じくらいの柔らかさだから、パン→クリームという境目を感じることなく、甘さがふんわり広がる食感が心地いい。ひと口もうひと口と食べているうちにあっと言うまに完食してしまった!

「甘すぎる」「ちょっと重たい」。クリームパンにそんな印象を抱いている人も、このパンなら抵抗なく食べられるかも。苦手派のあなたも、一度お試しあれ♪
(文・団子坂ゆみ/考務店)

●せっかくならコーヒーにもこだわる?

ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ レッド PM9631
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ レッド PM9631
ネスレ日本
5,615円
ちょっとコーヒーブレイクしたいときに…。食卓や会議室にピッタリ。
ちょっとコーヒーブレイクしたいときに…。食卓や会議室にピッタリ。
ネスレ サーコロ MD9742FS レッドメタル
ネスレ サーコロ MD9742FS レッドメタル
ネスレ日本
9,980円
丸くかわいらしいデザイン。コーヒータイムが楽しくなりそう!
丸くかわいらしいデザイン。コーヒータイムが楽しくなりそう!
ネスプレッソ コーヒーメーカー ラティシマ・タッチ レッド F511RE
ネスプレッソ コーヒーメーカー ラティシマ・タッチ レッド F511RE
Nespresso
19,886円
もっと本格的なコーヒータイムを楽しみたい方に。ミルクの泡立ちも調整可。
もっと本格的なコーヒータイムを楽しみたい方に。ミルクの泡立ちも調整可。

ピックアップ

噂は本当だった…激安すぎるコストコ商品とは
「毎日食べたい」「定番商品にして」私のアンテナがバリ3すぎる【マック新商品】
「めちゃうまいよ」「気になる」コンビニ先行の【刺激的】ポテトチップスは新感覚かも
「スープうんま!」「完璧」新発売【カップ麺】は爽やかすぎてゴクゴク飲める