焼き鳥缶が家族向けのおかずに変身!パパっと時短レシピ

アレンジ次第でランチや夜食にも


今まで、防災食として色々な缶詰とそのアレンジを紹介してきましたが、やっぱり家族に喜ばれやすいのは肉料理。そこで今回は「焼き鳥缶」のレシピをご紹介します。焼き鳥缶はそのまま食べるには味が濃かったり、量が物足りなく感じてしまいがちですが、アレンジ次第でランチや夜食にもなるメニューに変身します。

かつては、定番の「たれ味」と「塩味」の2種類ぐらいしかなかったのが、最近では「ピリ辛系」や「アヒージョ風」など変わった商品も出てきて、色々な味を楽しめるようになっています。

今回は、季節を選ばず手軽にパパっと作って食べられる3品をご紹介します。

こちらの記事もおすすめ!→鍋で残っても使い切れます!白菜だけあれば作れるレシピ3選

簡単きじ焼き丼

卵と野菜をサッと炒めるだけでOK!ボリュームたっぷりの丼です。

材料(1人分):

サラダ油 大さじ1強

お好みの野菜(シシトウやレンコン、ピーマンなど) 適量

A:卵 1個

A:砂糖 小さじ1/4

A:塩 少々

焼き鳥缶(タレ味) 1缶(約75g)

焼きのり(もみのり、刻みのりでもOK) 1/4枚

白米 適量

作り方:

① 野菜は食べやすい大きさに切り、少量のサラダ油を熱したフライパンで焼き色がつくまで火を通す。(中火~強火)

② ボウルにAを入れてよく混ぜる。

③ フライパンをキッチンペーパーでさっと拭き、サラダ油大さじ1を入れて強火で熱し、Aの卵液を流し込む。菜箸で手早く混ぜ、炒り卵にする。

④ 器に白米を盛り、焼きのりを手で粗くちぎってのせ、炒り卵・焼き鳥缶(タレごと)・野菜をトッピングする。

お弁当にもオススメ!

「きじ焼き」とは、鶏肉を甘辛いタレで焼いた料理のこと。きじ焼き丼はお弁当にもオススメです!

釜玉親子うどん


とにかくすぐに食べたいときに!できる限り火を使いたくないときにもオススメです。

材料(1人分):

うどん(流水麺、乾麺、チルド、冷凍などなんでもOK) 1玉

焼き鳥缶 1缶(約75g)

揚げ玉 大さじ2

かいわれ大根(水菜やレタスなどお好みの野菜でもOK) 15g

卵黄 1個

麺つゆ(ストレートタイプ) 大さじ4

※希釈タイプを使用する場合は、水で薄めて大さじ4になるようにしてから使う

作り方:

① うどんは、流水麺ならサッと水で洗い、加熱が必要なものはそれぞれに合わせてゆでるか電子レンジ加熱で火を通す。

② かいわれ大根などの野菜は、必要であれば食べやすい大きさに切る。

③ 器にうどんを盛り、麺つゆをかけたら中心を少し窪ませて卵黄を置く。

④ 周りに焼き鳥缶と揚げ玉、野菜を散らす。

家族それぞれの好みに合わせて作れる!

流水麺を使えばサッと水ですすぐだけで一切の加熱いらず!もちろん、ゆでたり、レンジ加熱をしたりして、温かい状態で食べてもOKです。焼き鳥缶も、どの味でも構いませんので、大人はピリ辛味、子供は甘辛い味など、家族の好みの味で仕上げることができます。

ごま風味のアボカド和え


あっという間に完成! 焼き鳥のしっかりした味とアボカドのまろやかさが相まって、ご飯やお酒が進む1品です。

材料(4人分):

アボカド 2個

焼き鳥缶(塩味がオススメ) 2缶(約150g)

白炒りゴマ 大さじ1

万能ネギ 2本

作り方:

① アボカドは1.5~2cm角に切る。

② 万能ネギは5mmの小口切りにする。

③ ボウルにネギ以外の全ての材料を加えてよく混ぜ、器に盛る。

④ 最後に万能ネギをトッピングする。

お好みで自由にアレンジ

アボカドが少し崩れるくらい混ぜると、全体がよくからみ食べやすくなります。

今回加えた万能ネギのほか、パクチーやきゅうり、トマトを混ぜ込んだり、ラー油を垂らしたりと、お好みで自由にアレンジできます。

まとめ

今回は焼き鳥缶を使ってできる簡単メニュー3品をご紹介しました。

加熱も調味もされている焼き鳥缶は、家族のご飯を急いで作りたい時や、火があまり使えない被災時に大変重宝する食材です。

1からお肉を切って調理する手間がいらず、安価で場所も取らない焼き鳥缶。ローリングストックの食材の1つとしてお家にあると安心ですね。

<執筆者プロフィル>

露崎奈津子

料理講師・料理教室「なつやすみ」主宰。親子&キッズ講座やお魚をさばく講座、マンツーマンレッスンなどの対面レッスンを開催するほか、オンラインでは、オーダーメイドの献立立案&レシピ提供サービスも好評。

<関連する記事はこちら>

ほったらかしでOK!スープジャーで満足おかゆとおみそ汁レシピ

関連記事:

配信元