年の瀬が迫ってきて忙しい~!みなさんはそんなとき、お料理どうしてますか?冷凍食品をチンでもいいですが、最近のわたしのブームはマイレシピ「ラザニア風焼きポテト」です。市販の食材4つを重ねてオーブンで焼く…以上!これだけでめちゃくちゃ映えて手が混んだ風の一品になりますよ♪焼いている時間に簡単なサラダやスープを作れば栄養満点な食卓に。難しいことは考えずに、まずは材料を買って作っていきましょ~!
【調理のスゴ技】”魚焼きグリル”で「揚げないフライドポテト」作ってみた!〇〇粉を使うとカリッほく食感に!
このレシピのいい所は、分量はすべて適当でOKなところ(笑)。
忙しいときに、あれこれ考えていられない!とにかく、材料を耐熱皿に重ねて焼いちゃってくださ~い!
「忙しすぎる日に凝った料理を作るワザ」とは!?
材料(4~5人分)
冷凍ポテト(市販)…適量
餃子の皮…適量
ミートソース(※)…適量
ピザ用チーズ…適量
※ミートソースは、もちろん市販品でOKです。わが家では、時間がある時に手作りして冷凍保存しています。作り方は、後ほどご紹介します。
大容量のグラタン皿でまとめて作るが…わが家流!
愛用しているのは、ダイソーで販売している耐熱のグラタン皿です。300円商品ではありますが、しっかりとしていて安定感があるので気に入っています。
一人分ずつ小分けして作ってもよいのですが…何度も言いますが、このメニューを作る日のほとんどは忙しい日でして…小分けする手間も省きたいので、大容量のグラタン皿で家族分まとめて作ることが多いです。
作り方は以下のとおり。
この耐熱皿に、冷凍ポテトを好きなだけ入れて電子レンジで加熱して、ミートソースをまんべんなくのせたら…、
ピザ用チーズと餃子の皮を適量順にのせ…、
再び、ミートソースを重ねて…、
次にピザ用チーズ、餃子の皮…、
最後に、ミートソース、ピザ用チーズで準備完了!
もう1度、おさらいすると…、
一番下に冷凍ポテトを敷き詰めて、そのあとはミートソース→ピザ用チーズ→餃子の皮のターンを数回繰り返し、最後がチーズになるように重ねれば良し!それぞれの分量はお好みでOKです。
あとは、180℃(予熱なし)のオーブンで、30分ほど焼けば出来上がりです。
お使いのオーブンによって、焼き時間は異なると思いますので、チーズがいい感じに溶けるまで様子をみてください。
オーブンで焼いている間に、サラダやスープを作れば忙しい日でも豪華な食卓になります。
それでは、アツアツをスプーンで取り分けながらいただきま~す。
ミートソース、ピザ用チーズ、餃子の皮を何層も重ねているので食べ応えもありますし、トロリと溶けたチーズにミートソースがのったポテト…間違いないおいしさです!
また、餃子の皮がラザニア感を出していて気分が上がります♪
最後に、このレシピでも使ったわが家流ミートソースの作り方をご紹介しますね!
キャベツでヘルシー♪わが家流「ミートソース」
わが家では、ミートソースにキャベツをたっぷり入れるので、とってもヘルシーなんですよ♪
キャベツがお買い得な時にまとめて作って、冷凍保存しておくと便利です。
【材料】
豚ひき肉…200g
キャベツ…600g(1/2個ほど)
にんじん…1/2本
玉ねぎ…1/2個
トマト缶…1缶
水…100ml
コンソメ(固形)…2個
ケチャップ…大さじ2
中濃ソース…大さじ2
フライパンに、粗みじん切りにしたキャベツ、にんじん、玉ねぎ、豚ひき肉、トマト缶を入れて加熱する。
混ぜ合わせながら強火で加熱し、ひき肉がほぐれてきたら、水とコンソメを加え、フタをして弱めの中火でコトコト煮る。
野菜が柔らかく煮えたら、ケチャップと中濃ソースを加え、ひと煮立ちさせたら完成。
冷凍保存をする際には、冷めてから冷凍保存用のポリ袋やジップ袋に入れて保存をし(保存は2~3週間を目安に)、使うときは、冷蔵庫で解凍をしてから使ってくださいね。
忙しすぎる毎日に「ラザニア風焼きポテト」、いかがですか?
みなさんの日々のメニューの1つとして、お役に立てたら幸いです。
※記事中で登場した商品は、執筆当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合があります。
配信: あたらしい日日
関連記事: