鍋の素いらずでこっくりクリーミー!「マヨネーズ鍋」の作り方

鍋の素いらずでこっくりクリーミー!「マヨネーズ鍋」の作り方

鶏団子にマヨネーズを加えればふわふわ食感に

鍋用の鶏団子を作るときも、肉だねにマヨネーズを加えることでふわっとやわらかな食感の鶏団子になりますよ。

鶏ひき肉(200g)にマヨネーズ(大さじ1)、片栗粉(小さじ2)が目安。鶏団子の肉だねには卵を入れることが多いですが、卵のかわりにマヨネーズを入れるとよりやわらかく、味わいも深くなります。

刻みねぎやしょうがのしぼり汁を加えるのもおすすめ。肉だねはよく練るように混ぜ合わせてから丸めてください。

いつものみそ仕立ての鍋が、マヨネーズを加えることでお子さんも食べやすい洋風アレンジ鍋に変身です。お好きな具材で一度お試しください。

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!