ママ、これ読める?漢字クイズ「鬮」

ママ、これ読める?漢字クイズ「鬮」

第115回 ママのあたまをストレッチ 漢字クイズ
今回は年末の恒例イベントに関する問題です。

大晦日の恒例イベントです

クイズといいながら、この文字の画数とつくりの複雑さから、読み方以前の問題になっていますね・・・毎年、これを買うために大勢に人が並んでいたりします。さて、なんのことでしょうか?

ママ、これ読める?漢字クイズ「鬮」

気になる正解は・・・こちら↓

正解は・・・・













「くじ」
宝くじの「くじ(=鬮)」のことです。なかなか見る機会のない「鬮」の字、漢字検定1級レベルの難易度です。一見「もんがまえ」に見える部首は、「鬥(とうがまえ・たたかいがまえ)」で、作りは「亀」です。意味は日本漢字能力検定協会が運営する漢字ペディアによると「戦いとる・とる・おみくじ」の意味とのこと。

毎年、大晦日といえば、年末ジャンボ宝くじの抽選発表の日。テレビの前でドキドキを楽しまれる方も多いのではないでしょうか。筆者は過去に当選した最高金額は3000円です。

ピックアップ

お正月ボケ解消!? 読めてすっきり難読漢字クイズ お正月編
落ち着いて考えたら正解できるかも!「紅鶴」はなんという動物を漢字にしたもの?
簡単な漢字なのにわからない!? 「排球」はどんなスポーツ?
こんなの正解できない!? 「鎧球」この漢字のスポーツは?