生ハム・クリチ・サーモンで「洋風恵方巻」作ってみた!たっぷり「きゅうり」がいい仕事してる〜♪【農家直伝】

生ハム・クリチ・サーモンで「洋風恵方巻」作ってみた!たっぷり「きゅうり」がいい仕事してる〜♪【農家直伝】

今日は節分ですね♪ スーパーやコンビニにも恵方巻きが並んでいます。ただ、筆者の地元には恵方巻きを食べる文化がなかったので、実はそこまでテンション上がらず…。でも、愛知県のきゅうり農家から、ちょっと興味惹かれる巻き寿司レシピが届いたんです!なんと生ハム・クリームチーズ・サーモンを巻くんですって♪おしゃれ~!この洋風食材とすし飯の橋渡しをするのが「きゅうり」!一体どんなお味になるのか、さっそく作っていきますよ~。

【農家直伝】きゅうりが肉汁を閉じ込める!?超ジューシーな「きゅうり餃子」作ってみた!パリッシャクジュワ~♡

JA西三河きゅうり部会青年部が考案する、オリジナルきゅうりレシピ


愛知県西尾市は、温暖な気候と冬の日照時間が長いことから、きゅうりを始めとするさまざまな農産物が栽培されています。
JA西三河きゅうり部会は、西尾市のきゅうり生産者40人で組織しており、11~6月に旬を迎える「冬春きゅうり」を年間約3,000トン生産。同部会青年部では、「夏以外でもおいしくきゅうりを食べてほしい」という想いから、SNSできゅうり料理のレシピを多く紹介しているそう。

今回レシピを教えてくれたのは、同青年部の安藤元哉(あんどう・もとや)さん。

「今回お教えする巻き寿司は、外側に編み込んだきゅうり、中の具材に千切りきゅうりを使った、きゅうりが主役の巻き寿司なんです!サーモンやチーズも入る洋風の巻き寿司なので、子どもから大人まで食べやすい一品です」(安藤さん)

編み込んだきゅうりっていうのが気になりますね!さっそく作ってみましょう♪

巻き方に技あり!「生ハムチーズの編み込みきゅうり寿司」

材料(1本分)
きゅうり…3本
米…1合
すし酢…大さじ3(メーカー記載の分量)
のり…全型1枚
レタス…1枚
クリームチーズ…20~30g(ポーションタイプ2個)
生ハム…30g
サーモン…50g

作り方
1.米を通常炊飯し、炊きあがったらすし酢を加えてすし飯を作る。冷めたら平らな皿に広げ、ラップをかけておく。


2.きゅうり1本分を千切りにする。レタスは洗って水気を切り、クリームチーズとサーモンはスティック状にカットする。



3.残りのきゅうりをピーラーで薄くスライスする。巻きすの上にラップを敷き、スライスしたきゅうりを互い違いに編みこむ。


スライスしたきゅうりはキッチンペーパーで水分を拭き取り、のりのサイズに合わせて何本か並べます。


1枚抜かしでめくり、そこに交差するようにスライスしたきゅうりを1枚置きます。

めくっていたきゅうりを被せていきます。これを互い違いで繰り返せば、編み込みきゅうりの完成!
見た目は凝っていますが、作るのは意外と簡単♪

4.のりを敷き、酢飯を敷き詰める。レタス、生ハム、クリームチーズ、サーモンのスティック、きゅうりの千切りをのせて巻く。

ご飯は端の方までのせると、切ったときにしっかり形を保つことができます。
きれいに巻くためには、全体的に薄めにのせるのもポイント。あまり欲張りすぎないのが大切(と、自分に言い聞かせる)。



最初にレタスや生ハムなどの薄いものを、その後に他の具材を並べると巻きやすくなります。


5.1~2分ほど冷蔵庫で冷やして馴染ませたら、ラップごとカットして完成。


あまり置きすぎると、きゅうりの水分でのりが溶けてしまうので注意。
ラップごと切ることで、きゅうりの編み目が崩れにくく、きれいに仕上がります。

カット成功!断面も美しいですね~。
きゅうりはズレやすいので、ラップごと切って大正解。包丁も切れ味のいいものを使うのがおススメ♪

完成です!さっそくいただきましょう!

一口頬張ると…スライスしたきゅうりのパリパリ食感が楽しい~♪
中にも千切りしたきゅうりを使ってるおかげで、濃い味わいのサーモンやチーズ、生ハムをまとめあげています!千切りきゅうりのシャキシャキ食感もいいですね。

そのままでもおいしいですが、わさび醤油につけるとまた最高!
鼻にツーンと抜ける辛味がいいアクセントになっていました。
具材が洋風なので、粗びき黒こしょうをふってもおいしそう。今度作る時は試してみようと思います♪

手が込んだように見える巻き方で、最初はちょっと緊張していましたが、作ってみたら意外と簡単にできました!
お子さんと一緒に作るのも楽しいと思うので、今年の恵方巻きとしてぜひ作ってみてくださいね。

JA西三河きゅうり部会青年部
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/nishimikawa_kyuri/?hl=ja

JA西三河きゅうり部会青年部

愛知県西尾市で冬春きゅうりのハウス栽培を行う。ICTを活用したきゅうり栽培の先駆けで、畑の温度や湿度などのデータを蓄積、生産者同士で共有。その取り組みにより、10アールあたりの収量が全国平均の2倍以上に。「もっと西三河の冬春きゅうりを広めたい」という思いから、2020年からは青年部公式SNSもスタート。レシピ情報やPRイベントの様子などを通じて、冬春きゅうりの魅力を発信している。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。