ふっくら仕上がる♪ゆで鮭

ふっくら仕上がる♪ゆで鮭

塩鮭を焼くと水分がとびやすく、パサパサしてしまいがちです。ゆでて火を通すことで程よく塩が抜け、ふっくらしっとりとした食感に!酒を加えることで魚の臭みがとれ、やわらかく仕上がります。

材料 (2切れ分)

塩鮭[甘口] … 2切れ(160g)
酒 … 大さじ2
水 … 適量

手順

1. 小さめの鍋に塩鮭を並べ入れ、酒、塩鮭がかぶるくらいの水(300cc程度)を加える。中火で熱し、煮立ったらアクを取り除く。ふたをして弱火で4分煮て火を止め、ふたをしたまま1分ほどおいて余熱で火を通す。粗熱がとれるまでおく。
ポイント: ・ドリップが出ている場合は、塩鮭の水気をキッチンペーパーでふきとりましょう。・今回は直径18cmの鍋を使用しています。・すぐに食べない場合は、器にゆで汁ごと入れて冷ましましょう。

配信元

DELISH KITCHEN
DELISH KITCHEN
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」 毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。 掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」 毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。 掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。