いろんなものがワンプレートになった商品
マクドナルドの朝マックには、「エッグマックマフィン」や「マックグリドル ソーセージエッグ」などの朝マックの時間帯でしか注文できない商品が多くラインナップされています。そのなかのひとつに「ビッグブレックファスト」(単品:400円)という商品があるんです。


この「ビッグブレックファスト」はイングリッシュマフィンとソーセージパティ、スクランブルエッグ風の卵、ハッシュポテト、いちごジャム、塩・胡椒がセットになったもので、同社の商品情報ページによると、“フォークとナイフで楽しむビッグなワンプレート。ソーセージパティにマフィン、ハッシュポテトに卵。おなかいっぱい楽しめます”とのこと。
食べ方がわからない…
ワンプレートでいろんな味を楽しめる同商品ではありますが、ネット上には「ビッグブレックファスト頼んだけど食べ方がわかんねえ」や「食べ方が戸惑う」「食べ方がわからなくてググった」「塩、胡椒、ジャムをどれに付ければいいかわからない」「これどう食べんの?」などのように、食べ方がわからないという声が散見されます。
おそらく食べ方に正解はなく、好きなように食べればOKなはず。前述の商品情報では、“フォークとナイフで楽しむ”と記載されているので、ソーセージパティや卵などをフォークとナイフで切り分けながら食べるのもアリなのでしょう。

しかし、マクドナルド大好きな筆者のオススメの食べ方は、イングリッシュマフィンに全部挟むこと! イングリッシュマフィンの上にソーセージパティ、ハッシュポテト、塩・胡椒を振った卵、いちごジャムを塗ったイングリッシュマフィンという順番でサンドし、豪快にかぶりつきましょう。肉のうまみやポテトのカリカリ・ホクホク感、ふんわり卵、ピリリとした胡椒、甘みのあるいちごジャムが絶妙な組み合わせでめっちゃウマイです!
肉とジャムの組み合わせに抵抗を感じる方がいるかもしれませんが、意外と合うのでおすすめ。「ビッグブレックファスト」の食べ方がわからないというみなさんは、ぜひ“全部サンド”を試してみてくださいね。
(文・奈古善晴/オルメカ)