日本郵便の荷物をリアルタイムで追跡する方法!荷物の種類や追跡できないときの対処法

日本郵便の荷物をリアルタイムで追跡する方法!荷物の種類や追跡できないときの対処法

「郵便局で出した荷物の現在位置が知りたい!」

「追跡サービスが利用できないのはどうして?」

とお困りではありませんか?

 

日本郵便の追跡サービスには、一定の利用条件があります。そこで今回は、日本郵便の追跡サービスの特徴に加え、利用方法や利用できる荷物の種類、追跡できないときに考えられる原因と対処法まで解説します。ぜひご覧ください。

日本郵便の追跡サービスとは?

日本郵便が行っている追跡サービスとは、差出人が発送した荷物が無事に受取人の下に届けられたかどうか、調べるためのサービスです。追跡を行える期間は、荷物を窓口へ差し出してからおよそ100日間です。国際郵便については、およそ1年追跡することができます。

 

ただし普通郵便のはがきや手紙など、追跡番号がないものに関しては追跡できません。

 

またシステムや通信環境により、多少の遅れが生じることは覚えておきましょう。例えば「〇〇郵便局引受」となっていても、すでに配達員が持ち出している可能性もあります。常に荷物の正確な現在位置が表示されるわけではない点に、ご注意ください。

日本郵便の荷物をリアルタイムで追跡する方法

Webサイト

日本郵便の荷物を追跡する方法として、まず日本郵便の専用Webサイトが挙げられます。以下のサイトにアクセスして、「お問い合わせ番号」と書かれている欄に調べたい荷物の番号を入力すれば、現在位置がわかります。

参照:日本郵便「郵便追跡サービス」

 

また荷物を複数個、同時に発送した場合には、「連続番号検索」でまとめて追跡することが可能です。お問い合わせ番号の最後の数字が連続していることが条件ですが、一度の検索で100通まで追跡することができます。

参照:日本郵便「連続番号検索」

スマホアプリ

また日本郵便の荷物は、スマホアプリでも追跡可能です。日本郵便の公式アプリでは、お問い合わせ番号を入力することで、荷物の現在位置がわかります。そしてそのまま配達場所や受け取り日時などの変更、再配達の依頼などもアプリで行えます。

 

アプリは他にも発送料金が割引されたり、ポストの位置が調べられたりと便利な機能が充実しているので、荷物のやり取りが多い方はインストールしておくと良いでしょう。

LINE

加えてLINEでも、荷物の現在位置を調べることが可能です。日本郵便には、「ぽすくま」という公式LINEアカウントがあります。トーク画面で「荷物の追跡・集荷」を選択し、お問い合わせ番号を入力することで、現在位置を知らせてくれます。

 

普段使っているLINEなら、インストールの手間もいりません。可愛い「ぽすくま」のキャラクターがトーク形式でさまざまな質問に応えてくれるので、わかりやすい点もメリットです。

電話

荷物をリアルタイムで追跡する方法として、電話で確認する方法も挙げられます。毎日8時〜21時の間なら、「お客様サービス相談センター」が対応しています。ただし固定電話と携帯電話では番号が異なったり、電話料金がかかったりしますので注意してください。

 

・固定電話から 0120-23-28-86(フリーダイヤル)

・携帯電話から 0570-046-666(通話料有料)

・英語受付(For English) 0570-046-111

 

上記に電話する場合でも、荷物のお問い合わせ番号は必須です。手元に準備して、オペレーターに荷物の現在位置が知りたいことを伝えてください。