一風堂の味をレンチンで!?
2020年1月15日(水)にセブン-イレブンが発売したのが、「一風堂監修 博多とんこつラーメン」(税込496円)というチルド麺です。
同商品は、商品名にもある通り、豚骨ラーメンの名店「一風堂」が監修した一品。硬さがあり歯切れのよい麺、豚ガラなどをじっくり炊き出したまろやかでコクのあるスープ、そして豚バラチャーシュー、青ねぎ、きくらげのごま唐辛子和え、もやしといった具だくさんのトッピングが特長です。
ネット上では、「おいしかった」「文句なし」などのコメントがある一方で、一風堂ファンと思われる方々からは「店舗に行きたくなる味」「微妙だった」と辛口コメントも…。こうなったら、自分で食べてみるしかない! ということで、買ってきました。
個人的には大満足
電子レンジ(500W)で5分30秒加熱し、完成したのがこちら。ちなみに麺&トッピングとスープは、仕切られていました。

とんこつラーメンといえば、麺のかたさを選べるのも醍醐味ですが、茹で時間の短い「バリカタ」が人気ですよね。スープと仕切られているおかげか麺はかためのままで、商品情報にあったように歯切れのよい麺でした。
スープは濃厚というより意外とあっさり。ただ、コンビニのチルド麺であることを考慮すれば十分なおいしさだし、むしろより多くの人に好まれやすい味なのかも?
コメントにもあった通り、たしかに「一風堂」の店舗で食べるものとは異なるのかもしれませんが、コンビニで買えるチルド麺の中では満足度が高めな一品です。ぜひ一度お試しあれ!
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。