鮭×バターの安心コンビ
「焦がし醤油の紅鮭バター」(税込140円)は、セブン-イレブンが2020年1月14日(火)に発売した新作おにぎりです。

この「焦がし醤油の紅鮭バター」は、焼いた紅鮭とバター醤油のタレを使ったもの。ごはんには、バターと焦がし醤油がまだら状に混ぜ込んであるとのことで、電子レンジで温めるのがおすすめだとか。
定番ではないかもしれませんが、たま~に見かけることもある、鮭とバターの組み合わせ。新商品とはいえ、紹介するかどうか悩んだのですが、「この2つは相性がバッチリ」ということはすでにわかっているので期待を込めて買ってみました。
ぜひレンチンを!
撮影用に2つ購入したので、片方はそのまま食べて、もう片方は温めて食べてみたのですが、結論から言うとどっちもおいしい!

紅鮭の塩味とバターのまろやかなコク、ほんのり感じる醤油の香り…この3つが絶妙なバランスで、一見シンプルですが中毒性のあるおいしさです。ほぐして茶碗に盛り付けたら、まさかコンビニおにぎりだとは思わないかもしれません!
ちなみに、バターの風味をより強く感じられるし、醤油の風味も引き立つ気がするので、個人的には温めて食べるのがおすすめですよ。思ったより紅鮭がたくさん入っているのもうれしい♪
海苔がないから、子どもでも食べやすい点も◎。「お弁当を作る気力がない」、「寝坊して朝ごはんを食べられなかった」なんてことがあったら、ぜひ候補に入れてみてくださいね。
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。