東京帝大生が撮影した未曽有の災害 関東大震災のアルバム発見


写真説明:「関東大震災写真帖 君島孚撮影」というタイトルがついたアルバム

約100年ぶり、遺品の中から発見

1923年に発生し、未曽有の被害をもたらした関東大震災。カメラを持つ人がまだ少なかった当時、東京帝国大学(現東京大学)の学生だった21歳の青年が、当時の東京市内や横浜などを回り、惨状をカメラに収め、アルバムを作っていました。約100年の時を経て、親族の手に渡った遺品の中から、そのアルバムが見つかりました。

表紙に「関東大震災写真帖(ちょう) 君島孚撮影」というタイトルのついたアルバムには、自ら撮影したとみられる写真のほか、購入したものなど、計52枚が貼られています。

アルバムを作ったのは、九州帝国大学(現九州大学)の教授を務めた土木工学博士の君島八郎さんの長男、君島孚(まこと)さんです。

こちらの記事もおすすめ!→「関東大震災映像デジタルアーカイブ」で約100年前の映像記録を公開

父の後を追い東京帝大へ 同じ土木を専攻

東京帝大で土木を学び、その後「道路研究の先駆者」と称されるほど活躍した父の後を追うように、孚さんも1923年に同大工学部に入学し、土木を専攻していました。関東大震災被災当時は東京にいたとみられます。

アルバムの最初の1枚は、被災した住宅の写真です。瓦や戸などが庭に落ちて散乱しており、写真の上に<本郷区駒込坂下町原田邸ノ一部 屋根瓦ハ落チ戸袋ハ離レ骨董品ノ棚ハ重ナリ倒ル包ミヲ抱エテ避難セントス>という説明が添えられています。


「原田邸」というのは、孚さんの母の実家だったそうで、震災発生時、孚さんはこの住宅にいたのかもしれません。

アルバムには、東京の大きな被害の様子を写し取った写真が並んでいます。


<オ茶ノ水ノ堤崩壊省線電車ノ線路ヲカクシ川ヲ埋ム 土ナダレ>

<浅草十二階危ナイ!!>

かつて日本で最も高い建物として知られ、「浅草十二階」の愛称で親しまれた浅草の12階建て展望台「凌雲閣」の被災後の様子や、御茶ノ水駅近くの土砂崩れなども記録されています。

崩れた家の周辺に人が集まっている写真には、<原田氏邸団子坂近クノ倒壊家屋>と説明書きがあります。写真からは、潰れた家屋から人を救出しようとする様子は見て取れません。写真につけられた「早ク潰レタ人ヲ引張り出セ」という記述は、孚さんの思いだったのかもしれません。


写真説明:倒壊した家の周りに、多くの人が集まっている様子(東京・団子坂付近)

孚さんはその後、肺結核を発症したとされ、大学を卒業した記録がないため中退したとみられます。その後、40歳でその生涯を閉じました。

孚さんの遺品は、妹の徳永しずえさんが長く保管していましたが、数年前、孚さんの弟の君島博次さんの長男、喜一郎さん(71)に譲り渡されました。喜一郎さんと妻の裕子さん(67)が遺品をあらためたところ、このアルバムが見つかりました。2023年が大震災100年だったことから、「何かの参考になれば」と読売新聞に情報を提供してくれました。

9月17日、被害が大きい横浜へ

都内の被害を見て回った後、孚さんは、「最も震災の被害が大きい」と耳にした横浜を9月17日に訪問したようです。


写真説明:アルバムの1ページに書かれた、横浜までの行程。9月17日時点では、電車は横浜まで復旧しておらず、六郷川にかかる橋も歩いて渡ったとされている

アルバムには、品川から京浜電車で新小安まで行き、その先は徒歩で横浜に向かった、と記載されています。

小高い場所から、震災で起きた火災の被害を受けたとみられる街を見下ろした写真には、<横濵市を見下ス 所々ニ白イ煙ノ立チ昇ルハ大葬ノ煙カ><渺々(びょうびょう)タル焼野原>という説明がつけられていました。

「一般の人が記録のため撮影した写真は貴重」

関東大震災の被害や被災者の遺品などの収集・展示を行う東京都復興記念館(東京都墨田区)調査研究員の森田祐介さんは、「当時はカメラを所有する人は限られていました。一般の人が記録として撮影したとわかっている写真は少なく、貴重です」と話します。さらに、「几帳面な方だったのか、撮影場所がきちんと書かれている点も重要だと思います」とコメントしました。

喜一郎さんは、父から孚さんの話を聞いたことはほとんどなかったそうです。「孚さんと父は年齢が離れていたほか、祖父母が、期待していた長男である孚さんが結核で亡くなってしまったため、思い出したくなくて、弟たちにも話さなかったのかもしれない」と言います。


写真説明:孚さんのアルバムを見る君島喜一郎さんと裕子さん

孚さんの遺品はほとんど残っていないにもかかわらず、アルバムが関東大震災100年に近い時期に見つかったことについて、裕子さんは、「孚さんの『自分の生きた証しを残したい』という思いが、私たちにアルバムを見つけさせたような気がします」と話していました。

<関連する記事はこちら>

関東大震災99年!犠牲者10万人超から学ぶべきことを歴史家に聞く

関連記事:

配信元