約8000年前からある世界最古の踊りといえば、「〇〇〇ダンス」?【4月29日は国際ダンスデー】

約8000年前からある世界最古の踊りといえば、「〇〇〇ダンス」?【4月29日は国際ダンスデー】

ママテナから毎日配信中の「今日は何の日」。

この日に生まれた有名人の意外なエピソードや、記念日の由来、雑学についてもご紹介!
今日から話のネタに活用してみてはいかが?

この日誕生日の有名人はコチラ▼

この日誕生日の有名人は…仰木彬(元野球選手)(1935年4月29日)

4月29日は何の日?

4月29日は「国際ダンスデー」。

舞踏家・バレエマスターであるジャン=ジョルジュ・ノヴェールの誕生日にちなんで、1982年にユネスコの国際演劇協会が創設した国際デーです。ジャン=ジョルジュ・ノヴェールは1727年生まれのフランス人。それまでのバレエ芸術を改革し「近代バレエの父」とも呼ばれた人物だったそうです。

毎年この日には国際演劇協会による記念式典が行われるほか、世界各地で様々なジャンルのダンスパフォーマンスやワークショップも開催され、ダンスに親しめる一日となっています。

ちなみに、世界最古のダンスは約8000年前の古代エジプトで子孫繁栄や豊穣を祈願して踊ったベリーダンスだといわれています。その姿は壁画にも描かれているそうですよ。

4月29日生まれの有名人

  • 中原中也:1907年4月29日
  • 岸田今日子:1930年4月29日
  • 宝田明:1934年4月29日
  • 田中裕子:1955年4月29日
  • 北村有起哉:1974年4月29日
  • 千代大海龍二(14代九重親方):1976年4月29日
  • 二岡智宏(元野球選手):1976年4月29日
  • 一色紗英:1977年4月29日
  • 鈴木まりや(元AKB48):1991年4月29日
ママテナ編集部
ママテナ編集部
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。