1932年4月24日、日本初のダービーはどこの競馬場で行われた?【日本ダービー記念日】

1932年4月24日、日本初のダービーはどこの競馬場で行われた?【日本ダービー記念日】

ママテナから毎日配信中の「今日は何の日」。

この日に生まれた有名人の意外なエピソードや、記念日の由来、雑学についてもご紹介!
今日から話のネタに活用してみてはいかが?

この日誕生日の有名人はコチラ▼

この日誕生日の有名人は…大鶴義丹(1968年4月24日)

4月24日は何の日?

4月24日は「日本ダービー記念日」。

1932年のこの日、第1回「東京優駿大競走」が目黒競馬場で開催されました。これはイギリスの「ダービーステークス」を参考に、日本で初めて行われたダービーといわれています。

のちに「東京優駿」は会場を東京競馬場に変え、現在も「日本ダービー」の副称で毎年開催されています。※1945年、1946年は中止

第1回で発売された馬券は1レース1枚しか購入できず、1枚20円に対して払戻金は単勝39円だったそうです。平均月給が60~70円だった時代なので、現在と比べて贅沢な娯楽だったようです。

4月24日生まれの有名人

  • 桂由美:1932年4月24日
  • 金萬福(料理人):1954年4月24日
  • 嶋田久作:1955年4月24日
  • 加藤久(元サッカー選手):1956年4月24日
  • 戸塚哲也(元サッカー選手):1961年4月24日
  • 山咲千里:1962年4月24日
  • 村上てつや(ゴスペラーズ):1971年4月24日
  • 田中マルクス闘莉王(元サッカー選手):1981年4月24日
  • 高橋マリ子(モデル):1984年4月24日
ママテナ編集部
ママテナ編集部
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。