アイスが明治時代に発売されたとき、価格はいくらだったでしょう?【5月9日はアイスクリームの日】

アイスが明治時代に発売されたとき、価格はいくらだったでしょう?【5月9日はアイスクリームの日】

ママテナから毎日配信中の「今日は何の日」。

この日に生まれた有名人の意外なエピソードや、記念日の由来、雑学についてもご紹介!
今日から話のネタに活用してみてはいかが?

この日誕生日の有名人はコチラ▼

この日誕生日の有名人は…平原綾香(1984年5月9日)

5月9日は何の日?

5月9日は「アイスクリームの日」。

1964年(昭和39年)のこの日、東京アイスクリーム協会がイベントを開催し、都内の施設や病院などにアイスクリームを寄贈しました。

5月9日は連休明けの時期でもあるため、この日からアイスクリームのシーズンが始まるという考えから、記念事業として行ったそうです。

さて、そのアイスクリームが日本で初めて製造・販売されたのは1869年(明治2年)のこと。当初は「あいすくりん」という名で、一人前2分(約8000円)と大変高価なものだったそうです。

5月9日生まれの有名人

  • 森光子:1920年5月9日
  • ビリー・ジョエル:1949年5月9日
  • 掛布雅之(元野球選手):1955年5月9日
  • テツ(テツandトモ):1970年5月9日
  • 大橋卓弥(スキマスイッチ):1978年5月9日
  • 横山裕(SUPER EIGHT):1981年5月9日
  • 松田龍平:1983年5月9日
  • 原口元気(サッカー選手):1991年5月9日
  • 山田涼介(Hey! Say! JUMP):1993年5月9日
ママテナ編集部
ママテナ編集部
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。
「ママテナ」は、日常生活のちょっとした悩みや疑問を解決するヒントをカテゴリごとの記事で提供するWebマガジンです。 毎日家事や子育て、そして仕事に忙しく、時間に追われる女性でもスキマ時間で手軽に読める生活に役立つ旬の情報を、グラフなどを使ってわかりやすくお届け♪ 身近なところから生活の質を高め、より充実した暮らしを応援します。