早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

第2490回 ローソンのこれ注目!ママテナピックアップ
お湯を注ぐだけでOKのカップ麺は、手軽で、種類が豊富で、価格も安いものが多いため、常にいくつかストックしている、というご家庭は少なくないはず。今回紹介するのは、ローソンの新作カップ麺。早稲田生にはおなじみらしい……。

「早稲田メルシー」監修のカップ麺

2024年5月14日(火)、ローソンは、「エースコック 早稲田メルシー監修 もやしそば 麺大盛り」(税込288円)という新商品を発売しました。

早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

この商品は、半世紀以上にわたって早稲田生をとりこにし、伝統の“ワセメシ”を守り続ける町中華の人気店「メルシー」が監修したカップ麺。“もや大”と呼ばれ、愛されている「もやしそば 麺大盛り」の味わいをイメージした一杯なのだとか。

スープも飲み干しちゃった……

フタを開けると、かやくと液体スープが出てきました。

早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

かやくを加え、お湯を注ぎ、待つこと3分。液体スープを入れて混ぜたら完成です。かやくはもやしとコーン、メンマの3つ。ねぎが入っていないのが意外でした。

早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

早稲田生にはおなじみ?『もや大』を再現したカップ麺が登場

かやくが多くないからか、するすると入っていきますね。しょう油ベースのスープはコクがあり、キリっとしています。本家の味を知らず、「再現度」については何も言えないのですが、単純に一つのカップ麺としておいしいです。

が、一点気になるところが。特にネット上のコメントにはなかったので、「もしかしたら自分だけなのか?」と不安になったのですが、独特なにおいがあるんですよね。正直、あまり好きなにおいではなく、それだけがどうしても……。

少し愚痴っぽくなってしまいましたが、味については保証します。機会があればぜひ食べてみて。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。