「コレ味噌で煮込んだの?」 豚バラに『砕いたアレ』を入れて煮てみたら…

「コレ味噌で煮込んだの?」 豚バラに『砕いたアレ』を入れて煮てみたら…

じっくり煮込んでトロトロになったお肉の旨味が楽しめる『角煮』。白米に合うおかずとして、大人から子供まで幅広く愛される人気メニューの1つです。

本記事では、そんな角煮の一風変わったレシピをロッテ公式が紹介していましたので実際に試してみました。

ガーナミルクチョコレートを使用して、豚の角煮に深いコクとまろやかな甘さをプラス。しっかり煮込むことで、まるで味噌で煮込んだかのような濃厚な味わいに仕上がるのだとか。

チョコを含めた材料の紹介

材料・分量3~4人分

・豚バラかたまり 600g

・しょうがの薄切り 3~4枚

・水 6〜8カップ

・しょうゆ 大さじ4

・ガーナミルク 1枚(1かけずつ割っておく)

・ねぎの青い部分 1/2本分

・酒 大さじ3

・ゆで卵 4個

ロッテ ーより引用

実際に調理していきます

まずは、鍋に豚肉のかたまりとたっぷりの水を入れて火にかけます。ふつふつと沸騰してくるぐらいまで火を通しました。

沸騰してアクが出てきた感じがしたら、ざるにあげて流水でササッと洗います。

次に、公式サイトでは『鍋を洗って…』とありましたが、別の鍋を用意して豚肉が浸るぐらいまでお水を入れました。分量にして7カップぐらいです。

そこへ、しょうがの薄切り、ねぎの青い部分をまるごと入れてまた火にかけます。煮立ったら弱火にして落としぶたをして90分ほど茹でて、火からおろし冷まします。

表面に出てくる白い脂は取り除いたほうがいいそうです。

しっかりと冷ましたら、お肉と茹で汁に分けて豚肉は4㎝角くらいにカット。

鍋に、豚肉と、茹で汁3カップ、下ゆでに使ったしょうが、それ以外の調味料を加えてガーナミルクを1/2枚入れて中火にかけます。

沸騰したら弱火に。落しぶたをして30分ほど煮たら、殻をむいたゆで卵を投入。スプーンでじっくりと煮汁をかけながら10分ほど、また煮ます。

ここでいったん冷ますと、味がよく染み込み、お肉も柔らかくなるのだそうです。

関連記事: