一度は絶対に乗って欲しい!オンリーワンのIKEBUSはワクワクが止まらない

一度は絶対に乗って欲しい!オンリーワンのIKEBUSはワクワクが止まらない

赤くてかわいいバスが池袋の街中を走っているのはご存知ですか??

これがIKEBUS

世界中のどこにもないオンリーワンのバスIKEBUS(イケバス)です☆

この素敵なバス、なんと大人200円子供100円(未就学児は無料!)で誰でも乗れちゃうんです

このバスをデザインしたのは、鉄道デザインの第一人者、
水戸岡鋭治さん!
どおりであたたかみのある素敵な車両なわけだ〜と納得

水戸岡鋭治さんデザインの車両といえば、JR九州の新幹線つばめや、特急列車「ななつ星in九州」などが代表的なものではないでしょうか?

IKEBUSってどんなバス?

赤い車体が特徴的なIKEBUSは、池袋の街を走る乗車定員22名の小型電気バスです
誰でも利用できるように、車両後部には車いす用昇降機を装備されています
また、電気で走るIKEBUSは排気ガスを出さないため、地球環境にもやさしいつくりです♪

タイヤは片側5個ずつ、計10個も付いていてこれがまた可愛いいんですよね♪

他にも、ライトが目のようになっていたり、バスの上にはふくろうが乗っています。

このふくろうは、IKEBUSのマスコット「イケちゃん」です。
イケちゃんはバスの上だけでなく、バス停の上にも乗っており、とっても目立ちます(o^^o)

そんなIKEBUSは、2019年11月27日から運行を開始し、池袋の主要スポットを回遊しています
コースはAルートとBルートがあり、Aルートは池袋駅の東口を通り、Bルートは池袋駅の北口や西口を通ります
イケ・サンパーク、としまキッズパークにはABどちらもとまりますよ

車内に置いてあった、パンフレットの地図です

としまキッズパークの記事はこちらから☆ワクワクだらけのIKEBUSは車内もかわいいだらけ!

最高速度はなんと時速19km!
車内からゆっくりと街並みが見れて、なんだかいつもとは違った池袋に感じます
一般的な路線バスと違って、乗ること自体がワクワクするアトラクションのようで大人もとても楽しいです
バスは全部で10台あるそうですが、全ての内装が違う!
これってすごくないですか!?何度も乗りたくなっちゃいますよね(o^^o)

特急列車や新幹線…となると、なかなか気軽に乗れませんが、IKEBUSなら大人200円でこんなに素敵で贅沢な空間を気軽に味わう事が出来てお得過ぎる( ´ ▽ ` )

※許可を得て、撮影しています

座席のデザインが素敵すぎる!手すりまで木製で豪華

床もこの通り豪華で素敵です

真っ赤な車内 運転士さんの制服も水戸岡鋭治さんがデザインされたそうです

レアな黄色いIKEBUSが見られたらHAPPY?!

実は1台だけ黄色いIKEBUSが走っているんです
これは北海道夕張市「幸福の黄色いハンカチ」から由来しデザインされたそうです
このことから遭遇したら幸運が訪れると言われています☆

これは昨年遭遇した時の写真です(^^)

運賃や注意点

運賃は「先払い」です
小学校に入学前のお子さまは無料で、大人一回200円、子供100円

乗車券を買うと、だれもが知ってる某ゲームのあの効果音がなります!!!
テンションがあがりますよ(^^)ぜひこれは体験していただきたいです

あと、キリ番(100人目とか200人目とか、切りのいい番号)の人は音が変わるそうです!
私もこれはまだ聞いたことがないので、いつか聞いてみたいです(о´∀`о)

※現金かQRコード決済のみで、紙幣は千円札のみ対応。ICカードでの支払いやクレジットカードは使えないので注意です
お得な回数券や、1日乗り放題の乗車券も販売していました!
貸し切りにする事が出来たり、オリジナルグッズも販売されているそうです♪

あと、四季を感じで欲しいという観点から冷暖房は付いていません
私は何度か乗っていますが、とくに不便を感じたことはありませんでしたがその辺を意識して準備されるといいかもしれません

IKEBUS運賃についてはコチラ乗務員さんによると、時間によっては満員になることもあるそうなので「ベビーカーは出来るようなら畳んでご乗車いただけるとありがたいです」との事でした

これから梅雨の時期ですが、バスなら雨でもへっちゃら
(^-^)v

気分もあがるIKEBUS
本当におすすめなので、ぜひ乗ってみてください(^○^)ノ

IKEBUSでも行ける、としまキッズパークの記事も合わせてどうぞ☆

<あんふぁんメイト 春川 まゆ>

夫・長男15歳(高1)・長女13歳(中2)・次男4歳(幼稚園年中)
鉄道大好き兄弟と、クール系女子の
歳の差3人きょうだいの母です
どんな事でも”自分も楽しむ!”がモットー

関連記事:

配信元

あんふぁんWeb
あんふぁんWeb
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。
全国の幼稚園にお届けするフリーマガジン・あんふぁんの公式サイト「あんふぁんWeb」は、園児ママのための子育て情報サイト。「心がふっと軽くなる! ママ発信の子育て共感メディア」をコンセプトに、自身の実体験やクチコミなど、子育てに役立つ情報をお届けしています。