SNS・リモートワークが主流化【孤独】との向き合い方
コロナ禍を気に人と会う機会が減り「孤独」に悩まされるようになった人が少なくありません。最近では、リモートワークが増えるなど、人との交流が少なくなっている人も多いのではないでしょうか。といっても、「孤独」の正体を掴めていないまま漠然とした不安を抱えているケースも多いです。本記事では「孤独」の正体と向き合い方について、産業カウンセラーの筆者が解説します。
孤独って悪いこと?
孤独は悪いことではありません。これは、頭ではそう理解している人も多いでしょう。ただし、分かっていても「孤独は嫌だな」と心の何処かで感じている人もまた多いでしょう。友達がいない、恋人がいないなど、孤独であることが自分の魅力のなさや存在意義のなさの表れだと思ってしまうと、孤独イコール悪いことと解釈してしまっても不思議ではありません。突然えも言われぬ孤独感に襲われ飲み込まれた経験を持つ人にとっては、その恐怖感から「孤独は良くない」と思われていることでしょう。
孤独という言葉は悪いイメージを持たれがちですが、「一人でいること」と言い換えるのであればそれは悪いことではありません。しかし、孤独に対してネガティブな感情を抱いてしまうようであれば話は変わってきます。ネガティブな感情を抱くこと自体は問題ありませんが、その感情をいつまでも感じ続けることは心にも身体にも悪い影響を与えます。
孤独を感じてしまったとき、その感情から抜け出す術を知っておくことで自身を守ることができます。大切なことは、「孤独を感じたときに自分を責めないこと」です。
配信: LASISA