パンパンの冷蔵庫は電気代で損してます。節電につながる収納術をプロが直伝!

パンパンの冷蔵庫は電気代で損してます。節電につながる収納術をプロが直伝!

電化製品のなかでも特に消費電力が多い「冷蔵庫」。じつは収納方法を見直すことで、節電対策になるんですよ。この記事では、冷蔵庫収納アドバイザーの島本美由紀先生に教わった冷蔵庫の収納術や、節電のポイントについてご紹介します。

冷蔵庫収納を見直せば節電にもつながる!

エアコンに続き、電化製品のなかで2番目に電気使用量が多い「冷蔵庫」。年々電気代が高騰している昨今、冷蔵庫の節電対策は大切なポイントです。

そこでこの記事では、料理研究家/冷蔵庫収納アドバイザー 島本美由紀先生に教わった「節電につながる冷蔵庫の収納術」についてご紹介!節電だけでなく、フードロス対策や家事の時短も叶いますよ♪

料理研究家/冷蔵庫収納アドバイザー 島本美由紀さん旅先で得たさまざまな感覚を料理や家事のアイデアに活かし、手軽に作れるおいしい料理レシピを考案。家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」、エコの観点から食品保存や冷蔵庫収納を提案する「食品ロス削減アドバイザー」「冷蔵庫収納&食品保存アドバイザー」としても活動中。テレビや雑誌、講演会を中心に多方面で活躍し、著書は80冊を超える。


料理研究家・島本美由紀|オフィシャルサイト

収納術1. 冷蔵室は7割以下の収納にする

「冷蔵室がパンパンだと冷気が効率よくまわらず、最適な温度を保つのが困難に。食材が傷みやすくなるうえ電気代もアップするので、7割以下の収納を心掛けましょう。

食材を詰めるときは、各棚の1/3のスペースを空けるのがポイント。ものを詰めすぎないことでダブり買いや賞味期限切れを防ぎ、フードロス対策にもなります♪」

関連記事: