面倒なこと一切なし!ズルいほど簡単なrinaさんの絶品おかず

面倒なこと一切なし!ズルいほど簡単なrinaさんの絶品おかず

「別ゆで不要!エッグナポリタン」レシピ

調理時間

10分

分量

1人分

材料

スパゲッティ(1.6mm/ゆで時間7分のもの)…100g

A 玉ねぎ…1/4個(薄切り)

A ウインナーソーセージ…2本(斜めに切る)

A 顆粒コンソメスープの素…1つまみ

A ウスターソース…小さじ1

A トマトケチャップ…大さじ2

A バター…5g

A 水…250ml

B マヨネーズ…大さじ1

B 卵…1個

作り方

スパゲッティを半分に折って耐熱容器(容量1100ml)に入れ、Aを加える。
ラップをかけずに600Wの電子レンジで9分(スパゲッティのゆで時間+2分)加熱する。
とり出してスパゲッティをほぐし混ぜ、Bを加えて勢いよく混ぜる。好みでパセリのみじん切り、黒こしょう、粉チーズ各適量をふる。

「レンジチキンのねぎだくナムル」レシピ

調理時間

20分

材料(作りやすい分量)

A 酒…大さじ1

A 砂糖…小さじ1

A 塩…小さじ1

小ねぎ…1袋(約10本/小口切り)

B 顆粒鶏ガラスープの素・砂糖・にんにくチューブ…各小さじ1

B めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2

B 白すりごま、ごま油…各小さじ1

B 黒こしょう…少々

食べるラー油、白いりごま…各適量

作り方

耐熱容器に鶏肉を入れてフォークでまんべんなく刺す。Aですり込み、ラップをかけて600Wの電子レンジで4分加熱する。そのままおいて粗熱を取り、皮を取って細かく裂く。
小ねぎは1とともに、Bであえる。器に盛り、たっぷりの食べるラー油と白いりごまをかける。

・・・・・

これなら忙しくてへとへとな時も手軽にさっとおいしいおかずが作れそうですね。書籍には他にも体にうれしいサブおかずやラクちんワンディッシュなどなど全150品が収録されています。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

『ズルいほど簡単 ほめられおかず』
倉嶋里菜(rina)

Instagramフォロワー35万人の人気料理家ベストレシピ集。ワンパン(フライパンひとつで作れる)やレンチンで作れる簡単おかずレシピだからヘトヘトな状態でも無理せずおいしく作れます。調理器具が少なく、時短もできるレシピなので作って食べて後片付けまでの一連の流れがよりラクになります。

詳細はこちら(Amazonで購入する)

詳細はこちら(楽天ブックスで購入する)

倉嶋里菜(rina)さん

管理栄養士・料理研究家。大妻女子大学管理栄養士専攻を首席で卒業後、管理栄養士資格を取得。料理研究家として活躍中。“冷蔵庫にあるもので作るよろこばれる&ほめられレシピ”や“簡単&節約はん”をテーマにInstagramやブログを更新している。著書に『管理栄養士rinaのもりもり食べても太らないおかず』(KADOKAWA刊)や『レンチン!ごほうびひとりごはん』(学研プラス刊)がある。

<Instagram>

rina|料理研究家(@rina_kitchen)

<ブログ>

rina_kitchen|毎日ごはん オフィシャルブログ

<X(旧Twitter)>

倉嶋里菜【料理研究家|管理栄養士】(@rina_kitchen)

協力・画像提供:ワン・パブリッシング

関連記事:

配信元

フーディストノート
フーディストノート
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!
フーディストの人気料理レシピや暮らしを豊かにするアイデアを発信するライフスタイルメディア。毎日の食卓に大活躍のおすすめ料理レシピ、食を楽しむアイデアやトレンド、食品やキッチンツールに関するコラムなど、料理・食と暮らしにまつわる情報が満載です。 便利な時短・簡単レシピも多数掲載中!