「ぶわぁってくる」「うますぎ!」ファミマの『緑のパフェ』がうまくてリピってます!

「ぶわぁってくる」「うますぎ!」ファミマの『緑のパフェ』がうまくてリピってます!

第1748回 ファミマのこれ注目!ママテナピックアップ
新茶の季節を迎えた5月頃から、コンビニでは抹茶スイーツをよく見かけるようになりましたよね。今回みなさんにおすすめする新商品は、ファミリーマートの抹茶スイーツです!

「くりーむ抹茶パフェ」新登場

2024年6月18日(火)、ファミリーマートは、「くりーむ抹茶パフェ」(税込320円)という新商品を発売しました。

「ぶわぁってくる」「うますぎ!」ファミマの『緑のパフェ』がうまくてリピってます!

ファミリーマートいわく、“随所に抹茶を散りばめた、抹茶を存分に楽しめるパフェ”とのこと。のちほど説明しますが、“パフェ”というだけあって、いろんなものがカップに詰め込まれています。

「抹茶がぶわぁってくる」、「うますぎ!」、「全体的に濃厚」、「ずっと置いててほしい」など、ネット上の評判もかなりよさそうです。

甘めの抹茶で食べやすい?

横から見れば、層になっているのがよくわかるはず。下から、抹茶チョコ、ミルクムース、抹茶スポンジ、抹茶チョコの順で重なっていて、抹茶ソースがかかった抹茶ガトーショコラ、ホイップクリームがトッピングされています。

「ぶわぁってくる」「うますぎ!」ファミマの『緑のパフェ』がうまくてリピってます!

「ぶわぁってくる」「うますぎ!」ファミマの『緑のパフェ』がうまくてリピってます!

「ぶわぁってくる」「うますぎ!」ファミマの『緑のパフェ』がうまくてリピってます!

まず、いろんなものが集まってできているから、いろんな食感を楽しめるのがパフェの魅力ですよね。

「全体的に濃厚」というコメントがありましたが、まさにそのとおり。抹茶の深い味わいを堪能できます。が、抹茶本来のさわやかな香りやキリっとした苦みは少し弱めですね。どちらかといえば、甘みが際立っています。

それはつまり「食べやすい」ということなのですが、抹茶好きのみなさんからしたら若干の物足りなさを感じてしまうかも?

個人的にはわりと満足できていて、食べごたえもあって、すでにリピートしちゃってます!
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。