「もし日常に小さくなった動物がいたら」をコンセプトにクスッと和むイラストを描き、XやInstagramで発信しているつじもと(@tsuji00)さん。なかでも、あざとくてかわいい、食いしん坊なコーギーのコギャが人気だ。
思わず触りたくなるようなムチッとしたボディ、こっそりと食べ物の近くに潜みあわよくば食べてやろうというあざとさと食い意地、ころころ変わる表情など、コギャのかわいらしさは悶絶級で多くのファンを魅了している。
ウォーカープラスでは、そんなコギャの日常をゆるく描いた絵本のような漫画「食いしん坊のコギャ」を、つじもとさんのインタビューとともにご紹介。コギャの誕生秘話やこだわりポイントなどを、連載として全5回でお届けする。
今回は、「おにぎり」と「オムライス」の2作品をピックアップする。
■おにぎりの具がまさかの…!?
――おにぎりをテーマに選んだ理由を教えてください。
「食べようと思ったおにぎりが動き出したら普通はめちゃくちゃ怖いと思うのですが、中に入っているのがコギャだったらおもしろかわいくなるかなと思って漫画にしました。おにぎりってコロコロしててフォルムがかわいいので、その中にさらにコロコロしたちっこい生き物が入ってたらもっとかわいいかなと思い描きました」
――「おにぎり」のこだわりポイントはどこですか?
「おにぎりの米粒はなるべくふっくらしていておいしそうに見えるようにこだわって描きました。握りたてのほかほか感が出るように温かい色を使って描いています。あとはおにぎりを開けたときのコギャのあざとい表情がお気に入りです」
――「おにぎり」でのコギャの思惑はなんでしょうか?
「ただおにぎりを盗み食いするのではなく、中の具だけ綺麗に食べてしまう辺りがコギャの強欲さが出ているところです。飼い主の目を盗んで狡猾におにぎりの中に潜入します。握りたてのおにぎりなので中はかなり熱々のはずですが、強靭な肉体を持つコギャには関係ないのでした」
――もし、つじもとさんが実際におにぎりを食べようとしたとき、コギャが出てきたらどのような反応をしそうですか?
「すでに(おにぎりの)中に入ってそうですが、入っていなければジッとこっちを見つめておにぎりを物欲しそうに見てきそうですね。少しだけおにぎりをあげても具のところだけ食べて、お米はあまり食べてくれなそうな気がします」
■オムライス山登り
――オムライスをテーマに選んだ理由を教えてください。
「お子様ランチとかのオムライスの旗を見て、あれが登山の登頂記念の旗になったらおもしろいなと思ったのがきっかけです。そう考えたら添え物のパセリは薮のように見えてきて、この黄色くてふわふわな山をコギャに登らせたらおもしろそう!と思って描きました」
――「オムライス」のこだわりポイントはどこですか?
「山登りをしているコギャの険しそうな表情がお気に入りです。後ろのページを見たあとだと、こんなちょっとの傾斜を登るだけであんなにつらそうにするのかとツッコみたくなりますが、コギャのあざとさとおデブさが表れていて気に入っています」
――「オムライス」でのコギャの思惑はなんでしょうか?
「オムライス山を無事、踏破したコギャでしたが、疲れたのか珍しくオムライスは食べずに下り坂をスイーっと滑って降りてしまいました。多分、このあとオムライスが食べたくなってまたひょっこりやってくると思います」
――もし、つじもとさんが実際にオムライスを食べようとしたとき、コギャが出てきたらどのような反応をしそうですか?
「オムライスをスプーンで掬って自分の口元に持っていこうとすると、『そっちじゃない』『こっちにもってこい』と不満げな表情をしてきそうだなと思いました。そのあと、スプーンからじゃなくて直に食べればいいことに気づいて、オムライス山をバクバク食べ進んで長いトンネルを掘ってしまいそうな気がします」
そもそもコギャとはどういったキャラクターなのかを尋ねると、「コギャはあざとくて食いしん坊な生き物です。元々は私がコーギーが大好きで何気なくコーギーの落書きを描いたことがきっかけで生まれたキャラクターでした。食べることが大好きでなんでも食べてしまうコギャの体はいつもむっちむち。飼い主の目を盗んでは常に食べ物を横取りしようとします。そんな強かな性格のコギャですが少し間抜けな一面もあり、だいたいは食べ物を盗み食いしてる最中に飼い主に見つかってしまいます。そんなときはあざとさ満点の表情と仕草で許してもらおうとしてくる、実にあざとい生き物です」と話してくれた。
取材協力:つじもと(@tsuji00)
配信: Walkerplus
関連記事: