1.甘えたい気分だから
「ふみふみ」と呼ばれている、前足を交互に押し出す仕草は、子猫が母猫のお乳を飲む際に見られる動作です。こうすることで、乳腺が刺激されて、母乳が出やすくなるといわれています。そういえば、猫のふみふみは、マッサージをしているようにも見えますね。
成猫になってもふみふみをするということは、子猫の頃を思い出して、甘えたい気分になっているのでしょう。
飼い主さんの腕やお腹、太ももなどにふみふみしちゃう猫もいますが、飼い主さんを母猫のように思って甘えているのかも知れませんね。心を許していない相手にふみふみすることはないので、ふみふみされたら、それだけ信頼されているということです。
猫にふみふみされちゃうなんて嬉しいことですが、爪が伸びているとちょっと痛い思いをしてしまうかも。お布団や毛布にふみふみするときも、爪が伸びていると引っ掛かってしまいます。爪のケアも忘れずに。
2.寝る前の準備
ふみふみすると、猫はリラックスできるようです。そのため、寝る前の準備としてふみふみすることがあります。寝る場所を整えるという意味もあるようです。
眠くなるとお気に入りの場所でふみふみ始めることが多いですが、ふみふみすることで自分のにおいをつけて自分の場所だと主張しているともいわれています。自分のにおいのついた場所で寝るのが一番リラックスできるのでしょう。
ふみふみしていたな、と思ったら、気持ち良さそうに寝ていることがよくあります。安心して眠っているので、そっとしておいてあげて下さいね。
配信: ねこちゃんホンポ