猫の『認知症』考えられる3つの原因 加齢だけが発症のきっかけではなかった

猫の『認知症』考えられる3つの原因 加齢だけが発症のきっかけではなかった

あまり知られていませんが、猫にも「認知症」が存在します。今回は、猫の「認知症」の発症で考えられる原因について解説します。加齢だけがきっかけとは限らないので、いざというときのためにも確認しておきましょう。

1.加齢

猫の認知症を引き起こす最大の要因は、加齢です。

人間同様、猫も年齢を重ねることで脳や自律神経が劣化します。そして認知機能が低下し、その影響で認知症が引き起こされると考えられています。

猫の脳細胞は数が決まっており、死滅しても元の数に戻ることはありません。そのため、加齢による認知症は、どの猫においても起こり得る病気といえます。

2.脳血管障害

猫の認知症を引き起こすのは、加齢だけではありません。病気によっても認知症のリスクは高まるとされています。

例えば、脳腫瘍や脳出血など脳血管障害によっても脳の認知機能は低下。脳細胞も減少してしまい、認知症に繋がるとされています。

関連記事: