100均で実現!簡単カワイイ推し活収納ディスプレイの作り方アイデア

おはようございます。

ライフオーガナイザー金田友美です。

「推し活」にハマった経験はありますか? 好きなキャラクターや、有名人。情報を追いかけたり、作品に浸ったり。まさに「沼」の言葉どおり、好きになるほど深みにはまっていく楽しい時間です。

現在小3の息子は、プロサッカーチームにすっかり夢中なサポーターです。試合に応援に行くたびにグッズが増えて、ホクホクしています。ところが、最近グッズが増えすぎて、管理が難しくなってきたようです。どんどん増えるグッズに、子どもから私にSOSが出ました。

子どもからのリクエストは「減らしたくない」「飾りたい」「入れ替えもできるようにしたい」の3点でした。そこで、以前から興味のあった100均の推し活応援グッズを使用してみました。

グッズの使用レビューと、専用アイテム以外にも便利だった100均アイテムを紹介します。

■アクスタやキーホルダーに便利なディスプレイケース

「seria」や「ダイソー」「キャン・ドゥ」など大手の100均には、「推し活応援グッズコーナー」があり、さまざまなアイテムが販売されています。今回、私が利用したのは

・ひな壇タイプディスプレイケース

・カプセルトイディスプレイケース

・ディスプレイケース仕切り付き

の3つです。

「ひな壇タイプディスプレイケース」はその名の通り、2段になっていて、自立型のアクリルスタンド(アクスタ)やキーホルダーを飾ることができます。

「カプセルトイディスプレイケース」は、キーホルダーやガチャの景品を吊るして飾ることができます。連結可能なので、省スペースでたくさんのアイテムを収めることが可能です。

「ディスプレイケース仕切り付き」は自立ができない缶バッジを収めて、飾りながら収納ができる

アイテムです。缶バッジ以外でも少し厚みのあるグッズを飾るのに最適です。

これらのディスプレイケースには、本人が選んだ超1軍のグッズを収納しました。どのアイテムも使いやすく、好きなものが詰まったケースに、子どももうっとりが止まらないようです。

■コルクボードとプラ容器で入れ替え楽々ディスプレイ

うっとり収納は実現したのですが、ケースを使うと、子どものリクエストの「入れ替えをしたい」に応えることが難しいことに気がつきました。そこで、入れ替えがしやすいように、コルクボードとプラ容器をこれもまた100均で用意しました。

コルクボードはピンをさして、キーホルダーなどを飾ったり、両面テープでステッカーを貼ったりしています。場所や、数を自分で決められて自由度が高いところがお気に入りです。

飾りきれないグッズや、複数あるグッズは出し入れしやすいプラ容器に入れて、コンパクトに収納しています。

気分によってコルクボードに飾ったり、プラ容器に入れたりを楽しんでいます。