家族みんなで防災対策!家庭で備えておきたい防災グッズとその収納

日本は台風や豪雨・地震などの自然災害が多い国です。もしもの時のために、できるだけの備えをしておきたいですよね。今回は、自宅に備えておきたい防災グッズとその収納についてまとめました。

備えておきたい防災グッズとは?

家庭で講じておきたい防災対策には、家具の転倒防止や窓ガラスの飛散防止など、自然災害時に家の中で起こりうる災害を防止するためのものと、被災時から被災後の生活をなるべく安心・安全に過ごすためのものがあります。

その中で備えておきたい防災グッズは、家から持ち出すための備えと、家に留まるための備えに分けられます。いずれも平時のうちから家族みんなで考えておきたい大切な備えです。

家から持ち出すための備え

自宅から避難しなければならなくなった時のために、予め避難経路の確認や、非常用持ち出し袋の準備などが必要です。非常時に自分が持ち運べる重さでなければならないので、非常用持ち出し袋には必要最低限の物を入れることになります。中身は例えば次のようなものです。

  • 避難時に使う物(ヘルメット、軍手、マスク、レインコート、ライトなど)
  • 応急処置に必要な物(絆創膏や消毒薬など)
  • 情報収集できる物(ラジオ、イヤホン、充電器、電池、電話番号を控えた紙など)
  • 水と食料(水・お茶などの飲料、ゼリー飲料、調理不要な食品など)
  • 必需品(常備薬、予備のメガネなど)
  • 貴重品(保険証、現金、家族の写真など)
  • その他必要な物(携帯トイレ、衛生用品、保冷・保温用品など避難生活を支える物)

市販のセット品を基にアレンジしてもいいですし、家にある物を活用して一から作っていくのもいいと思います。細かい物はジッパー付きの袋でまとめておくと、持ち出し袋の外側が雨などで濡れたとしても中身までは濡れずに済みます。

お子さんのいるご家庭では、上記に加えて、おむつやおしりふき、ミルク用品など子ども関係の物も持ち出すことになります。また、避難先で少しでも子どもの不安が和らぐようなおもちゃやおやつなど、お守りのようなアイテムも一緒に入れておいてあげられるといいかもしれません。

準備した非常用持ち出し袋は、玄関など避難口までの経路上でサッと取り出せる場所に置いておきましょう。

関連記事: