【即席酒の肴】混ぜて焼くだけ10分!「大葉ちくわ焼き」は旨味ふっくらなちくわが卵と相まってもう♡大葉がいい仕事

【即席酒の肴】混ぜて焼くだけ10分!「大葉ちくわ焼き」は旨味ふっくらなちくわが卵と相まってもう♡大葉がいい仕事

ちくわ自体にも旨味があってどんな食材とも相性がいいから、わが家では出番が多めです。いつものように、今日はちくわで何作ろう?と検索をしていたら…ありました!YouTubeチャンネル「かっちゃんねる」で紹介していた「大葉ちくわ焼き」。食材はちくわの他に大葉と卵。派手さはないけれど、安定のおいしさが期待できそうな簡単・時短なレシピです。では、さっそく!

【馬場ごはん】ちくわ×チーズ×ベーコンの旨味三重奏♪濃厚とろ~り♡「ちくわチーズベーコン」に挑戦!

教えてくれたYouTubeは「kattyanneru/かっちゃんねる」。手軽な材料を使って、簡単に作れる家庭料理を中心に紹介しています。その手があったか、というアイデアをあれこれ提供してくれてるんです。チャンネル登録者数は125万人。今回、その中で気になったのが「大葉ちくわ焼き」。コスパよし!旨い!簡単!という3拍子揃ったレシピ、さっそく作っていきます!

「おいしそう」「コスパも良くて簡単に作れて最高」というコメントのほかに、実際作った方は「青じそとちくわ合う」「お酒が進む」とコメントしていてますます期待が高まります♪

「大葉ちくわ焼き」の材料はこちら

【材料】
ちくわ…1パック
青じそ…10枚
卵…1個
水…大さじ3

[A]
薄力粉…大さじ2
塩・こしょう…各少々

メイン食材は3つのみ。
ちくわと青じそがあればすぐに作れますね!

下準備をします。

ちくわを3mm幅の輪切りにします。
青じその茎を切り落とし、千切りします。

さっそく作っていきます。

青じその香りとちくわの旨味が広がってご飯もお酒も進む~

1.  ちくわ、青じそ、[A]をボウルに入れたら、ボウルを振って薄力粉をまぶすようにします。

2.  卵、水を入れ、混ぜ合わせます。

3.  フライパンにサラダ油を引き、中火で熱したら円形に生地を流し入れます。

4.  底に焼き目がついたら一度皿に取り出し、皿にフライパンを被せ生地を戻します。

5.  両面焼き色がついたら出来上がり。

混ぜて焼くだけと本当に簡単に作れました。
ひっくり返すときはお皿を使えば簡単にできました。
10分もかからずに1品作れるのは助かりますね。
仕事終わりに子どもがお腹空いているときなど、1品出すのにもちょうどいいボリューム感です。

見た目は薄焼き卵に具材がのっている感じですね。
箸で切れるので取り分けがラクです。
口に入れると、ちくわの旨味を青じそのさわやかな香りが包んでおいしい~!
ちくわは焼くことでふっくらとして食べ応えがアップしていました。
青じその香りが強く感じたので、半量でも良いかもしれません。
塩、こしょうとシンプルな味付けで食材本来の味が楽しめました。
マヨネーズをつけたらおいしそう!

小学生の娘はちくわが大好きなので「おいしい!おかわり!」とたくさん食べていました。
冷めてもおいしかったので、お弁当にもぴったり!

サッと作れる簡単レシピでした。
ぜひ作ってみてください。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。