辛み調味料を絶妙に配合♪でも辛みは前面には出ず“豆腐が主役”の「極 麻婆豆腐」に挑戦!レべチ!

辛み調味料を絶妙に配合♪でも辛みは前面には出ず“豆腐が主役”の「極 麻婆豆腐」に挑戦!レべチ!

家計にやさしい材料で作れて、ご飯にもビールにも合うおかず…と言えば、そう、麻婆豆腐!豆腐と豚ひき肉があれば作れてしまうお手軽メニューです。本日は、そんな麻婆豆腐を本格的なお店レベルの味に格上げ出来るという、料理研究家・だれウマさん考案の「極 麻婆豆腐」を作ってみることに。だれウマさんの”極”シリーズは、定番料理の「簡単かつ最高に旨い」作り方を紹介する人気シリーズなんですよ♪

【麻婆豆腐完全マニュアル】2024年版が出た!この通りに作れば絶対失敗せずウマいって!試してみた!


料理研究家だれウマさんの極みシリーズ「極 麻婆豆腐」とは?

148万人が登録する人気YouTubeチャンネルを運営している、だれウマさん。料理と筋トレが大好きな料理研究家です。だれウマさんの”極”シリーズは、カレーやハンバーグといった定番料理の「簡単かつ最高に旨い」作り方を紹介するシリーズ。”極み”だからといって、材料が多かったり、作り方が難しすぎたりということはありません。あくまでも”簡単”であることをモットーとしているそうですよ。

本日は、その”極”シリーズの中から「極 麻婆豆腐」を作ります。使う調味料の種類は…あれっ?話と違って、ちょっと多めのようですが(笑)、特殊なものはないので、大丈夫!

では、作ってみましょう。

「極 麻婆豆腐」の材料と作り方をcheck!!


【材料】2人分
木綿豆腐…1丁 ※絹ごし豆腐でもOK 
豚ひき肉…100g
長ねぎ(みじん切り)…1/2本
にんにくの芽…(軽く潰してそぎ切り)…3本
にんにく(みじん切り)…1かけ 
ラー油…大さじ1
豆板醤…大さじ1
花椒…小さじ1/2 ※お好みで
紹興酒…大さじ1 ※料理酒でもOK
砂糖…小さじ1
甜麺醤…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
水…200ml
鶏ガラスープの素(顆粒)…小さじ1
水溶き片栗粉…片栗粉大さじ1/2と水大さじ1を混ぜたもの
サラダ油…大さじ1/2

◆仕上げ
ゴマ油…大さじ1/2
ラー油…適量 ※お好みで
粉山椒…適量 ※お好みで

今回は、木綿豆腐で320gのものを使用。

【作り方】

1. 木綿豆腐をキッチンペーパー2枚で包み、耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で2分加熱します。絹ごし豆腐の場合は、5分加熱。

豆腐を電子レンジで加熱して水気を切ることで、豆腐の型崩れや麻婆タレの味が薄まるのを防ぐと共に、豆腐に味が染み込みやすくなるそうです。

ですが、豆腐の水分を完全に切らず、少し残しておくことで、豆腐本来の旨味や風味のある麻婆豆腐に仕上がるとのこと。

さすが”極シリーズ”。細かなこだわりがありますね(笑)。

2. 加熱した豆腐は2cm角の角切りにします。

3. フライパンにサラダ油を引き、中火で熱します。豚ひき肉を加え、ほぐさずに両面がこんがり色付くまで焼きます。


両面にこんがり焼き色が付いたら豚ひき肉をほぐし、全体がカリッとなるまで炒めます。

豚ひき肉をこんがり焼き上げると、メイラード反応によって香ばしさが引き立ち、豚ひき肉特有の臭みも消えるとのこと。

4. カリッと焼いた豚ひき肉をフライパンの片隅に寄せ、弱火にします。

空いたスペースに、ラー油、豆板醤、にんにく、花椒を入れ、香りと辛みを引き出すようにじっくり炒めます。ラー油大さじ1はけっこう辛そうだったので、大さじ1/2とすることに。


にんにくの香りが立ち、火が通ったら、豚ひき肉と合わせながら炒めます。砂糖、甜麺醤、しょうゆ、紹興酒を加え、2分ほど炒めます。


砂糖を加えることで、辛いだけの麻婆豆腐ではなく、コクのある奥深い味の麻婆豆腐に仕上がるとのこと。

5. 4に水、鶏ガラスープの素、長ねぎ、にんにくの芽、木綿豆腐を加え、混ぜ合わせます。火加減は弱火のまま。

沸いたら水溶き片栗粉をまわし入れ、鍋を揺すりながら水溶き片栗粉を全体になじませます。中火や強火の状態で水溶き片栗粉を加えるとダマになるので、必ず弱火で。

6. 5にとろみがつき、再び沸いたら火を消し、ゴマ油と、お好みでラー油をまわしかけます。

辛すぎると食べられないので、わたしはゴマ油だけにしました。

7. 6を器に盛り付け、お好みで粉山椒を振って出来上がり。今回は、粉山椒は入れず。

様々な調味料やにんにくが混ざり合った、本格的な香り♪おいしそう。

調理時間は18分。豚ひき肉をこんがり焼き目が付くまで焼いたり、弱火でにんにくなどをじっくり炒めたりと、まぁまぁ時間はかかりましたが、作業的な難しさはありませんでした。

では、いただきます!

おっ、けっこう甘い…あっ、でも辛い!最初に甘味を感じ、時間差で辛味が押し寄せてくるというパターン(笑)。おいしいです。

”水切り”というひと手間を施したことで、豆腐はふっくらやわらかな仕上がり。甜麺醤や砂糖、豆板醤などが複雑に混ざり合ったコクのある麻婆タレも、よく染みています。豆腐の水気で、麻婆タレが薄まるなんてこともありません。

豚ひき肉をこんがり焼いたことによる、香ばしさとコク。そして、にんにくとにんにくの芽のダブルのパンチが効いていて、ご飯にもビールにも合う味付けです。

ときどき、豆腐より麻婆タレの方の主張が強い麻婆豆腐もありますが、これは、豆腐のおいしさをしっかり感じられる!豆腐が主役の麻婆豆腐だなと思います。

今回、ラー油の量を控えめにして、かつ粉山椒は入れなかったので、”四川風”の辛さや痺れとまではいきませんが、それでもけっこうな辛さ。辛さが苦手な方は、ラー油や豆板醤などの分量は調整した方がよさそうです。

だれウマさんの「極 麻婆豆腐」は、辛いだけでなく、旨味と甘味のある、そして、豆腐のおいしい麻婆豆腐でした。作ってみてはいかがでしょう。

関連記事:

配信元

あたらしい日日
あたらしい日日
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。
世界が目まぐるしく変わってゆく今だからこそ、自然を身近に感じながら、自分らしく、気持ちよく暮らしたい。『あたらしい日日』は、そんな思いを抱くすべての女性のためのライフスタイルメディアです。「食」や「農」の話題を中心に、“あたらしい暮らし”に合う食べ方、住み方、働き方、遊び方、自分の磨き方…などを提案します。